用餐時間:2025/02/28
今日は微風信義2階の心潮飯店に来ました。
これは永心鳳茶と同系列のレストランで、ミシュランのビブグルマンと500皿の推薦を受けています。
なので、今回の食事をとても楽しみにしています!
今回注文したのは
⭐️トマト水晶甘エビ 💰320
酸っぱくて甘い前菜です。
さまざまな色の小さなトマトや新鮮な甘エビ(生)と酸味のあるゼリーが入っていて、本当に食欲をそそります。
⭐️炙りホタテとカラスミの炒飯 💰560
炒飯はやっぱりこの店の名物ですね。
紫色のご飯はドラゴンフルーツが使われていて、
カラスミと炙ったホタテが振りかけられています。
しょっぱくて香ばしく、一口が止まらない美味しさです。
⭐️功夫香鶏スープ 💰300
急須で提供されるので珍しいと思い、注文してみました。
来た時は急須がとても熱いので注意が必要です。
飲んでみると、本当に香り高く濃厚で、鶏精のような感じです。
中にはとろけるような鶏肉やいくつかのきのこ、ホタテの細切れが入っていますが、この料理は必ず熱いうちに飲まないと、冷めるとすごく不味くなるので注意(笑)。
⭐️酸白菜牛小排 💰520
酸白菜はそれほど酸っぱくなく、少しの酸味が食欲をそそります。
それに柔らかい牛小排を合わせているので、白飯にもよく合う一品です。炒飯をもう食べたけれど、白飯も頼みたくなります。
⭐️リンゴと金木犀のウーロン茶 💰180
金木犀のウーロン茶の爽やかさに甘いリンゴジュースが加わって、飲みやすい組み合わせです!
⭐️看板緑豆とティラミス 💰220
緑豆とティラミスが組み合わせられるとは思いませんでした。
食べてみるとさっぱりしていて、甘すぎず、オススメです!
総じて言えることは、
美味しい創作台湾料理のレストランで、
まだ試してみたい料理がたくさんあります。
次回の機会があれば、ぜひ他の料理も試してみたいです!
まだコメントがありません。
最初の支援者になろう!