Fooday Logo for Mobile
Jacker
LV 21|グルメの探検家
編集者のピックアップ +100 FOOD

畬室法式巧克力甜點創作 YU CHOCOLATIER

Taipei Cityデザート & ドリンク
8か月前
おやつ2 人NT$473

今回の訪問は初めての畬室で、友人と久しぶりに会うためでもあります。私たちは、台北市で最も素晴らしいというチョコレートのフランス風デザートを一緒に楽しむことに決め、印象に残る思い出を作れればと思っています。

店内の席はそれほど多くなく、デザートケースが主な特徴となっています。このような精緻なデザートは、おそらくギフト用のテイクアウト商品として人気があるのでしょう。店内利用の場合、10%のサービス料がかかり、退店時に精算します。カウンターで選んだ後、食べたいデザートを店員に伝えるだけで大丈夫です。座席に着いたら、店員に飲み物を注文することもでき、もちろん水を注ぎに来てくれます。

畬室のデザートは美しく、種類もたくさんあり、選ぶのにかなり時間がかかって、ようやく二品を選びました。

一品目はパッションフルーツのデザートで、店員からは次のものが味が濃く、甘いので先に楽しむよう勧められました。長方形の多層構造でたくさんの味が重なっています。一口噛むと、酸味と甘みの中に竹の香りとブランデーのスパイシーな香りが感じられ、最初は爽やかで、果実の香りとチョコレートの甘さがあり、最後はわずかな辛さで締めくくられ、幸福感で満たされます。

二品目は畬室の代表作、まろやかなShibusaです。このデザートは様々な調性のカカオを使って作られており、見た目からしてやや重い食感が予想できます。その予想通り、中はたっぷりのチョコレートムースですが、味は深く濃厚です。一口食べるごとに大きな口の茶と合わせて息を整えなければなりません。とはいえ、この芳醇なチョコレートは確かに代表作であり、外観や味わいから強い印象を受けます。

デザートだけでなく、飲み物も考慮に入れることができます。チョコレートの甘さを和らげたければ、ぜひお茶を一杯どうぞ。私たちは冷たいウーロン茶を注文し、デザートを楽しみ続けることができて、本当に救われました。

もしチョコレートが大好きなら、チョコレートドリンクを頼むのもいいでしょう。私たちも夏限定の「巧夏」を一杯頼みましたが、繊細で甘美な味わいでした。ただし、重たいデザートと一緒に飲むのは避けたほうがいいかもしれません。味覚を壊してしまうかもしれませんから。

店内のメニューを見たい方は、こちらを参照してください:https://www.yuchocolatier.com.tw/pages/yu-chocolatier-menu

百香。超多層次のパッションフルーツ風味のデザートは、上層のムースから下のしっとりとしたケーキ生地、クッキー層まで続きます。多様な口当たりと複雑な味の変化が魅力的です。
Shibusa。丸みを帯びて光沢のある外観に、チョコレートの帽子をかぶり、少しの金箔があしらわれていて、非常に可愛らしい。
巧夏と冷泡ウーロン茶は美しいカップで盛り付けられており、見ているだけで気分が良くなります。巧夏には食べられる装飾として一粒のカカオアーモンド豆が添えられています。
内蔵のFoocaカメラで料理の写真を撮り、リアルなレストランレビューを書いて、追加収入を得よう。あなたの投稿、一つ一つに価値があります!

Foodayをダウンロードして、レストランのリアルなレビューをチェック!

新規ログインで無料カメラと30ポイントがもらえる!

コメント (10)

阿官
LV 31銅メダルマスター
感謝分享,感覺很讚
魚丸
LV 6グルメインターン
看起來好讚
飲料王
LV 23グルメの探検家
畬室真的很讚,常常跑去外帶還沒內用過!
Timecheng
LV 25グルメの士
感覺不錯
YY
LV 15グルメキャプテン
看起來超好吃r
阿波卡
LV 32銅メダルマスター
Shibusa 看起來好圓好滑好可愛 感謝這麼詳細的介紹
Luna一枚小吃貨
LV 35グルメの将
Shibusa光澤很漂亮餒🤤🤤
LV 1グルメ新人
看起來很好吃
JUN.YC
LV 1グルメ新人
一直超想吃吃看,感謝推薦!
三口元
LV 33銅メダルマスター
看起來好讚

店舗情報​

畬室法式巧克力甜點創作 YU CHOCOLATIER106台北市大安區仁愛路四段112巷3弄10號
デザート & ドリンクNT$470-NT$500
2 件のレビュー
Featured Image 1

さらにレビューを表示…

Luna一枚小吃貨
おやつ1 人500
7か月前
在Fooday看網友推薦的美食,這間真的讚 🌟低消250元,用餐90分鐘,10%服務費、禁外食 🌟台灣首個初展巴黎的巧克力品牌 畬室位於大安區仁愛路四段巷弄裡, 機車:外面停車格、 開車:可停〝好停大安停車場〞步行約10分鐘 捷運淡水信義線R11信義安和站/板南線BL13 忠孝敦化 「Yu Chocolatier‧畬室」取自創辦人暨主廚鄭畬軒之名。「畬」,音同余,意指山中涵養數年的沃田,自有盎然飽滿之華,畬室以味為道,專注呈現精緻巧克力本味與多樣風土食材的融合之美。自2015年創立後,融匯東西文化,獲多項國際殊榮,不斷探索、創造具國際語彙的臺灣巧克力。來 Yu Chocolatier‧畬室,重新認識巧克力吧。 畬室一樓店面,進門後映入眼簾的是巧克力甜點櫃子和中島,左邊為四人桌椅,右邊為高腳雙人桌椅,整體空間不大經過設計後展現了寬敞又舒適的空間,我想我最喜歡的在甜點櫃前,挑甜點時刻每一個都美的像一幅藝術品讓人猶豫不決,美到一走回座位去又忍不住去看。 畬室法式巧克力甜點創作 YU CHOCOLATIER菜單如下:甜點櫃甜品、法式巧克力飲:春夏秋冬、現沏單杯茶、台灣功夫茶、烈酒 巧克力套餐:兩款夾心巧克力+現沏單杯茶$330 十八款巧克力可以帶領外國人認識台灣(畬室為2018年巴黎巧克力大展研發的六款巧克力) 茉莉花、馬告、酒釀、金桔檸檬、黑糖薑、黒金剛花生、畬、台灣、古典烏龍、紅玉紅茶、四季之蜜、百香薑花、薑汁覆盆子、一翦梅、胡椒芒果、醬油、柴燒麻油、雪莉桂圓。 開吃 【Shibusa】招牌黑巧克力蛋糕 $230 LUNA我覺得必點的甜品。 最初從外觀的甘納許色澤就吸引了我,再到內餡巧克力蛋糕體、可可脆片到濃郁的巧克力慕斯,體驗木質、煙燻、堅果等各種不同的風味,讓可可不在單調,每口的柔軟細膩不自覺的在口中把玩巧克力的絲滑,一個蛋糕體驗到不同層次。 🔺又一春$260一杯 巧春中添加MEUKOW VSOP干邑白蘭地,當熱巧克力和酒慢慢融合在一起後,香草和木質香氣,讓熱巧克力的美味昇華,越喝越舒服,是阿!!用舒服來形容一杯帶酒的熱巧克力真的是人生初體驗。 滑順都讓你捨不得再多喝一口,想讓每一口都可以被保留下的程度呢 心得:如果以前說過巧克力就是巧克力的人真的該來吃吃看這裡的巧克力,像藝術品般每吃一口都覺得奢侈,不管是外觀的色澤、口感、風味都是極品,截至目前為止。 重視餐點:Shibusa必點真的 重視環境:乾淨舒服有設計感 重視停車:騎車:可停門口 開車:可停好停大安停車場 重視廁所:有乾淨一間男女共用 重視排隊:速度很快,幾乎不用排隊 重視服務:普通 注重CP值:🌟🌟🌟 (單純探討食物跟價格)
Featured Image 1

もっと口コミを見る

はらぺこちゃんLV 17グルメキャプテン
RACINES DONUT & ICE CREAM 青山店
デザート & ドリンク港区
こんにちは。今日も腹ペコ!はらぺこちゃんです! ————店舗詳細———————————— 店舗名 :RACINES DONUT & ICE CREAM 最寄駅 :表参道駅より徒歩7分 住所  : 〒107-0061      東京都港区北青山3丁目4-3 営業時間:10:00〜22:00 定休日 :なし 予算  :¥1000〜¥2000 ———————————————————— 今回は、表参道駅より徒歩7分!東京・北青山の商業施設「ののあおやま」内あり、かわいいカラフルなドーナツが楽しめる『RACINES DONUT & ICE CREAM』さんへ行ってきました! こちらの東京・北青山の商業施設「ののあおやま」内にはブルワリー併設レストラン「RACINES AOYAMA(ラシーヌ青山)」と、ドーナツとアイスクリームの専門店「RACINES DONUT&ICE CREAM(ラシーヌ ドーナツ&アイスクリーム)」が、2021年9月27日(月)に、同時オープンしたそうです。 「ラシーヌ青山」は、東京・池袋に本店を構える「RACINES boulangerie&Bistro(ラシーヌ ブーランジェリー&ビストロ)」の姉妹店です。 自然派ワインとフレンチがカジュアルな雰囲気で楽しめる人気店です。私もまだ来店したことがないので気になります♪ オープンした青山店には、テラスがあり緑が豊かで自然光もたっぷり浴びられるので充実した心地の良い時間が過ごせそうです。 今回私は、ドーナツとアイスクリームの専門店『RACINES DONUT&ICE CREAM(ラシーヌ ドーナツ&アイスクリーム)』さんの方へ訪問させていただきました。 店内に入るとズラリと並んだ見た目にも可愛い鮮やかなドーナツたち♡ラインナップの多さが目に止まります♡ 「手作りのできたてドーナツ」や「サステナブルなアイスクリーム」や「契約農家の果実で作るコールドプレスジュース」や「コーヒー」などのドリンク類が豊富に取り揃えてあり、ワクワクが止まりません。 ふわふわもちもちの生地と約20種類ほどのバリエーション豊富なフレーバーが特徴の「ドーナツ」は、休日に1日1,500個が夕方までに売り切れるという大人気ぶりなんだとか。 実は、こちらの「ドーナツ」は、無添加・手作りドーナツなのでとっても健康に良さそうです。見ててもかわいいし、食べても美味しい♪いいとこ取りです。 今回頼んだメニュー 【チョコクランチ】 ザクザクのチョコクランチの食感と味が最高! 【メープルベーコン】 メープルの甘さとベーコンの塩味が相性抜群! 甘いドーナツと交互に食べれるのでペロリでした。 【プレーン】 硬めシンプルなドーナツです。食べ応え抜群なので1個でも大満足です。 【5色のスプレーチョコ】 かわいいカラフルチョコにたっぷり覆われており、スプレーチョコのパリパリ感とドーナツのもっちりがよく合います。 店内は、落ち着いたトーンでまとめられているので一段と大人っぽい雰囲気でした。 今回も腹ペコちゃん満プクです! ご馳走様でした。
Featured Image 1
mioLV 19グルメキャプテン
Sugarholic
デザート & ドリンクNew Taipei City
淡水観光に行った際に、立ち寄りました。人気観光地、紅毛城の前にあり、駅からも徒歩で行きやすいです! 【店内の雰囲気】 ちょっとした坂に建っているカフェで、見た目はとても可愛く、店内は海が見える大きな窓があったり、入り口が空いているので開放感がありました✨ この日は晴れていたので窓側の席に座り、キラキラ光る海を見ながらカフェできたのは非常に良かったです! ただ、開放感がある分虫が入ってきて、食べてる間周りをブンブン飛ばれるのは残念でした🫤 【食事の評価】 🌼桂花烏龍 キンモクセイ烏龍茶 ☕️冰美式 アイスアメリカーノ 🍫提拉米蘇 ティラミス 私が注文したキンモクセイ烏龍茶は、苦味がありつつさっぱりして美味しかったです。甘いものを食べる時に飲むと、バランスが取れて良いと思いました!ただ特に残った印象はありません。 友人が飲んだアメリカーノは、本人は水みたいだと言っていました😅私はコーヒーの良し悪しがわからないため、どうかわかりませんが… ティラミスはショーケースに入っていましたが、アイスケーキでした😵そのため初めは特に固く、フォークで刺すと下のクッキー部分がポロポロと溢れて食べるのに少し苦労しました。 クリームのようなティラミスが好きなため、そこは少し残念でした。 【全体の評価】 食事体験はあまり評価できませんが、景色は本当に良かったので、また他のものを食べても良いかなと思います!
Featured Image 1
はらぺこちゃんLV 17グルメキャプテン
寿清庵
デザート & ドリンク台東区
こんにちは。今日も腹ペコ!はらぺこちゃんです! ————店舗詳細———————————— 店舗名 :寿清庵(ことぶきせいあん) 最寄駅 :浅草駅より徒歩9分 住所  : 〒111-0032     東京都台東区浅草2丁目7-21 営業時間:11:00〜17:30 定休日 :なし 予算  :〜¥1000 ———————————————————— 今回は、浅草駅より徒歩9分!京都の宇治抹茶にこだわった贅沢クレープ専門店『寿清庵(ことぶきせいあん)』さんへ行ってきました! 2019年9月にオープンし、京都の宇治抹茶にこだわったり贅沢に使用した抹茶のクレープがとっても美味しいと評判を呼び、今では、浅草で整理券がでるほど大行列ができるほど人気店なんです。 店主さんは、京都出身ということもあり宇治抹茶を使ったこの店をオープンさせたそうです。 使用している抹茶は、店長の出身地である京都にある宇治抹茶の老舗問屋「桑原善助商店」のものを使用しており、香り・色・口当たりがよい抹茶粉は、茶葉を石臼で丁寧に挽ています。この抹茶を生地にたっぷり練り込んでいるので、焼き上げられた生地は抹茶本来のきれいな色であり、見るだけでもおいそうなのがわかります! 一口食べると抹茶のほろ苦さや旨みをしっかり感じられる生地でした♪抹茶クレープは約4種類ありました。 今回頼んだメニュー 【八坂】 もちもちな濃厚抹茶生地にホイップクリームと自家製の抹茶クリームをのせ、中には丹波地方で生産された黒豆と抹茶ソースをたっぷりとつけたティラミス・マスカルポーネチーズクリームが入っており、仕上げには、抹茶パウダーがふりかけてあるので全ての美味しさが相乗効果で美味しかったです♡ 【宇治】 抹茶一色のクレープは手に取るとずっしりとした重みでボリューミーです。また、ザクザクのクランチチョコが抹茶との相性抜群でした。 抹茶がたっぷりかけられているので気をつけて食べないとむせますが、それも醍醐味だと思いました♪ 店内でのイートインはできませんが、近くにベンチがあるのでそちらで座ってゆっくりと贅沢な抹茶クレープを堪能してみてください。 今回も腹ペコちゃん満プクです! ご馳走様でした。
Featured Image 1
banner-1banner-2banner-3