Fooday Logo for Mobile
Hat@Maskedhat
LV 3グルメ新人

デフォルトカメラ

Camera Image
#1699LV 1おとなしい・ブロック
無料
5
5
5
5
95.1%

口コミ

カレーラーメン専門店旬彩堂-shunsaido-

大阪市 • ラーメン
5か月前
昼食1 人¥1,000

カレーラーメン専門店「旬彩堂」は、大阪市北区の北新地に位置する人気店です。店内の壁には有名なミュージシャンや俳優さんのサインが多数。独自のスパイスブレンドと季節の野菜を使ったカレースープが特徴です。ポークカレーラーメンや梅カレーつけ麺など、多彩なメニューを提供しています。店内はカウンター席とテーブル席があり、深夜まで営業しているため、夜遅くの食事にも便利です。
これからの寒い季節にピッタリ!

+20

堂島イタリアン HIYOMORi

大阪市 • イタリア料理
5か月前
昼食1 人¥1,000

HIYOMORIは、大阪の北新地にあるイタリアンレストランです。旬の野菜や鮮度抜群の魚介類を使った料理が特徴で、イタリアンをベースに和の要素を取り入れた繊細な味わいが楽しめます。店内はカウンター席が中心で、落ち着いた雰囲気の中で食事を楽しむことができます。
季節ごとに変わる新鮮な野菜を使った前菜は、彩りも美しく、味も絶品です。
夜のコースでは、料理に合わせたワインペアリングが楽しめます。特に、コース料理に合わせたペアリングが人気で、1人あたり約1万円で提供されています。ペアリングには、イタリア産を中心とした厳選されたワインが含まれており、料理の味わいを引き立てるように工夫されています
パスタランチ - 1000円で提供されるパスタランチは、前菜とパスタがセットです、+300円でコーヒーとデザートを追加することも可能です。
この辺りで1000円のランチとしてはとても良いです。おすすめします。

+28

Takeichi

Takeichiの料理は、和食の伝統的な技法をベースに、世界各国の食文化を取り入れた独創的な一皿が特徴です。

旬の食材をふんだんに使用し、見た目も美しく、味も繊細な料理が楽しめます。
コース料理が人気で、一品一品にこだわりが感じられます。
食材の持ち味を最大限に引き出す調理法で、奥深い味わいが楽しめます。
特に、魚介を使った料理は絶品で、新鮮な魚介の旨みが口いっぱいに広がります。また、野菜も丁寧に調理されており、素材本来の味を楽しむことができます。

お酒とのペアリングも提案されており、料理の味をさらに引き立ててくれます。

落ち着いた雰囲気の中で、ゆっくりと食事を楽しみたい方におすすめです。

ただ今回のランチは見栄え星5味星1 ですね。
なんだろうこの食べにくさ、殻がいっぱい入っている。
そして塩味強い!
多分、夜は大丈夫なんやろうけど、、、

+28

寿し処 黒杉

大阪市 • 寿司
5か月前
夕食1 人¥30,000

ビルのエスカレーターを上がってから少し奥にあり、迷うかもしれません。
蟹のメニューを追加することも出来るとのことでしたが、普通のコースを頂きました。

肴は
ふぐの刺身
ウナギの串焼きetc
握りは
大トロ、ブリ、玉子焼き、etc

ご飯は赤酢を使っています。

何か頼もうとするとすぐに察してくれて、ホスピタリティは良かったです。

支払いはコース27,500円+ドリンク代で、コスト感は高めですが、場所とサービスを考えると納得できる範囲でした。

ランチもやっているそうです。ごちそうさまでした!

+21

渡邊カリー 梅田本店

大阪市 • カレー
5か月前
昼食1 人¥1,500

スパイスとんかつカリー(辛口)を注文しました。パクチーの有無も聞いてくれ、「有り」でお願いしました。
ピンク色の肉厚ロースにパクチーもたっぷり。とんかつの横にはキャベツとビーツ、ターメリックライスが添えられていました。一口サイズにカットされたとんかつはサクッとしっとりジューシーで、そのままでも十分美味しかったです。
辛口でもそれほど辛くなく、後味さっぱりで美味しかったです。カレールーはサラサラ系でとんかつは柔らかく、ほとんど癖がなく美味しかったです。欲を言えばルーが不足気味になるので、もう少し多ければ完璧でした。さらに、厚みのあるとんかつや黒毛和牛を使ったビフカツのトッピングもおすすめです。特にビフカツは断面が綺麗なピンク色で、レアに揚げられたしっとり食感がたまりません。ビフカツはランチ・ディナー共に10食限定なので注意です。
北新地や梅田で美味しいカレーを食べるなら、まず間違いないお店です。ご馳走様でした!

+28
banner-1banner-2banner-3