Fooday Logo for Mobile
Featured Image 1
Featured Image 2
Featured Image 3

東松排骨

4.0
1 件のレビュー
台湾料理 | NT$210

AI店舗概要

料理は多様で、韓国風キムチ炒め麺は弾力のある麺、スペアリブご飯は濃厚な味わい、揚げたタラのフィレットはサクサクでジューシーです。新鮮なレモン汁は酸っぱくて香りが良く、濃い味の料理にぴったりで、パパイヤミルクは濃厚で満足感があります。

レストランのスタイルは質素で、広々とした空間と十分な座席があります。装飾は豪華ではありませんが、清潔で整然としており、実用的な食事環境を提供しています。

#五分埔
#台式料理
#手工麵
#松山火車站
#檸檬汁
#炸魚
#韓式泡菜

口コミ

永遠的新手
LV 49|食の忍者
おやつ2 人NT$208
16日前

東松排骨は松山路の五分埔近く、松山駅の近くに位置しており、1987年に創業し、今では約40年の歴史があります。

今日は韓国風キムチ焼きそば、東松排骨ご飯、揚げカラスガレイのフィレ、新鮮なレモンジュースとパパイヤミルクを楽しみ、合計415元でした。

韓国風キムチ焼きそば:
手作りの太麺を使用しています。
麺は弾力があり、しっかりとした食感で、ソースが均等に絡み、キムチはシャキシャキとしていて、酸味がちょうど良く、台韓混血の味わいが感じられます。
ボリュームも満点で、本当にお腹いっぱいになります。

東松排骨ご飯:
排骨は骨付きのヒレ肉を使い、厚みがありしっかりとした噛み応えがあります。味付けも十分にしみ込んでおり、黒胡椒の香りと風味がご飯に合うおいしさです。
白ご飯は一粒一粒がしっかりしていて柔らかすぎず、上には少し肉そぼろがあります。
おかずは一般的で、無難ですが、ファンとしては気に入っています。

揚げカラスガレイのフィレ:
外はカリカリ、中は肉汁を含んだ魚肉で、熱々のうちに食べるときは口に注意してください。胡椒を掛けると非常に美味しいです。

新鮮なレモンジュース:
酸味がやや強めで、濃い味の主食に合わせるのが良いと思います。
排骨ご飯との相性は抜群で、強い酸味が排骨の脂分で和らぎ、レモンの香りだけが残ります。
しかし、ご飯を食べ終わった後にそのまま飲むと、本当に酸っぱいです。

パパイヤミルク:
パパイヤの味がはっきりしており、牛乳は滑らかで、全体的にスムージーのような濃厚さがあります。
飲み終わると少し満腹感を感じます。

全体的に見て、素朴なスタイルで味が安定している台式の老舗店です。
空間は広くて座席も多く、地下室もあります。
装飾は特別豪華ではありませんが、清潔で整頓されており、非常に実用的な美味しさです。

皆さんにおすすめします!

+81

店舗の詳細

+886 2 2765 2279
営業時間外 • 営業開始:11:00 午前
現金
banner-1banner-2banner-3