忠青商行は中正区の青島東路に位置し、善導寺駅の近くで、徒歩約3分で到着できます。
店内の装飾は台湾スタイルと日本スタイルが融合した眷村の雰囲気で、素朴ながらも質感があります。
今日は、ソフトシェルクラブと海老の炊き込みご飯、家伝のラード肉ご飯、鶏の出汁で煮た筍の細切り、白桃ジャスミン緑茶、さらに炭酸飲料を1本頼んで、合計430元でした。
ソフトシェルクラブと海老の炊き込みご飯:
カリカリに揚げられたソフトシェルクラブがご飯の上に丸ごと乗せられ、大量の海老と組み合わされています。
ビジュアルも最高です。
カリカリの蟹殻と弾力のある海老が鮮やかなコントラストを形成しています。
炊き込みご飯は、ソースを吸収し、ほのかに甘い風味で、しっとりしていてもべたつかない感じです。
またきゅうりが適度にさっぱり感を提供してくれます。
非常に美味しい一品です。
家伝のラード肉ご飯:
骨付き豚肉が非常に柔らかく煮込まれており、脂身と赤身のバランスが絶妙です。
鶏の出汁で煮込まれた筍の細切りとキムチが添えられた、味わい豊かな一杯です。
炊き込みご飯も粒がはっきりしていて美味しいです。
鶏の出汁で煮た筍の細切り:
シャキシャキとした食感で渋さがなく、繊維が細かく、淡い鶏の香りがあります。
白桃ジャスミン緑茶:
茶の色が透明で、ジャスミンの花の香りと白桃の果実の香りが相互に引き立ち、さっぱりとしていて甘すぎない味わいです。
店内で提供される養生茶は飲み放題で、口に含むと甘さが広がり、少し苦味もあります。美味しいだけでなく非常にさっぱりします。
そして、唐辛子ソースとニンニクの唐辛子ソースは辛さがかなり強く、辛いものが好きな方にはぜひ試してみてほしいです。
全体的に、料理がおいしく、居心地の良い台式料理店です。
店はQRコードでのオーダーを採用しており、とても便利です。
ソフトシェルクラブの価格が少し高めを除けば、その他の料理の価格は良心的で、値段以上の価値を感じます。
皆さんにおすすめです!
まだコメントがありません。
最初の支援者になろう!