Fooday Logo for Mobile
Sunny吃美食
LV 14|グルメ初心者
編集者のピックアップ +100 FOOD

魚貫鐵板燒

台北市鉄板焼き
20日前
夕食2 人NT$1,980

【台北中山】魚貫鉄板焼

私にとって素晴らしい食事体験は、味覚と視覚の宴に由来します。
お祝いの日には、無メニューの懐石料理の魅力を楽しみに来てください。
この鉄板焼きでは、精緻な料理も満足感を得られます~

レストランに入ると、目に飛び込んでくるのは目を引く活きた海鮮たち。
跳ね回るオーストラリアのロブスターと超大きな南アフリカのアワビ!
海鮮だけでなく、肉も日本のA5和牛を使用しています。
(基本的にこの三つがあれば私は満足です❤️)

その日は16皿の料理を味わいました。
その過程でシェフと話をし、調味料に対する細部へのこだわりを知りました。
食材の質が良いので、過剰な調味は不要です。
お客様に食べ物そのものの新鮮さと甘さを感じてもらいたいそうです。
シェフの心のこもった料理で、一皿一皿が目の前に現れました。
食材が良く、材料も真摯、分量も十分、サービスも素晴らしいです。

/

◽ 無メニュー料理✨$1,800元/人
(メニューは参考用で、その日の食材で若干の変更があるかもしれません~)

「海老のサラダ」
和風のドレッシングで味付けされ、新鮮な海老だけでなく、季節の野菜との組み合わせも楽しめます。

「タラバガニの茶碗蒸し✨」
蒸し卵の中にタラバガニの身を感じられ、滑らかで口当たりが良いです。あまり見かけない日本の桜麩を加えることで、盛り付けに彩りを添えています。

「金箔イベリコ豚肉のパイ」
イベリコ豚を使用したパイは、具材にしっかりとした食感を加え、金箔で華やかに仕上げられています。卓上で焼いた後、中の肉汁が熱いので要注意!店員が食べるときに気を付けるようにと教えてくれましたが、私は弾力のある生地にやられてしまいましたQQ

「ライチ酢」のパイの後には、小さな杯に酢が出されて、脂っこさを解消するのに使います。

「広島牡蠣の干し焼き✨」
海苔で包んで食べると、牡蠣はただ甘いだけでなく、ジューシーです!外側は日本の美味しい粉を使って、サクサクに焼かれ、食感と味わいの層を明確に楽しめる、非常に考えられた料理です。

「A5和牛の巻き物と剥皮唐辛子✨」
脂肪が多いため、シェフは特に剥皮唐辛子を巻き込んでいます~バランスが良く、飽きずにどんどん美味しくなります。剥皮唐辛子は辛すぎず、花蓮のものを特別に使用していて、独特の香りがあり、最後に少しの辛さが感じられる、全体的にほんのりした甘さを持っています~そして和牛もかなりの大きさ!

「干し焼き鶏もも肉✨」
これは私の期待を超えて、とても美味しく驚きました👍鶏肉の生臭さに敏感な私ですが、質が良ければ、酒に漬け込まれた味は感じません。しかし、魚貫の鶏もも肉は、むしろ鶏肉本来の甘さと、干し焼きすることで引き出された香りを感じさせます。バジルソースを少し添えて、新鮮な金柑を添えることで、風味が豊かになります。

「北海道の焼きホタテ✨」
生食用のホタテを主役に、新鮮なズッキーニと組み合わせ。この組み合わせは誰もが好きでしょう?さらにキャビアが加わり、この料理はより洗練されたものに。ホタテの表面は少し茶色く焼かれ、柔らかすぎず、ジューシーです。

「南アフリカの生アワビと海藻ソース✨」
思わず飲み込みたくない一皿🥹入店時に見た新鮮な南アフリカの生アワビを使い、調理後に便利に食べやすいように二つに切られ、滑らかな海藻ソースがかけられ、食感は弾力がありながらも食べやすい。追加の塩などは使わず、アワビ本来の海の味と塩みをそのまま感じられ、シルク瓜と一緒に食べると、食べるほどに甘さが増していく感覚...やめられない。

「日本のブリのアゴと柚子香る大根」
一般的な魚のアゴほど油っぽくなく、厚くて柔らかい魚肉で、表面がちょうど良く焼かれて生臭さがありません。胡椒塩をつけると香りが増します!そして、柚子の香りのする歯ごたえのある白大根が2切れ添えられています。

「エンペラー貝✨」
必見のサーブショー!ドライアイスの白い霧の中で堂々登場のエンペラー貝~美しいフォークで大きな貝肉を取り出すと、噛みごたえがあり、照り焼きソースで少し味付けされていますが、土臭さはありません。

「オーストラリアの水っぽいロブスターのエッグロール✨」
オーストラリアの生のロブスターを主菜に、バターをかけて香りを増し、肉質は自然な塩味があります。私が今まで食べた中で最も弾力があり、塩味が程よいロブスターです。ボウルの中は、ロブスターのエッグソースで調理した日本の葛粉条が敷かれ、新鮮な野菜と一緒に、塩加減も適度です。

「日本のA5和牛とガーリックムース✨」
条状に切った和牛は、油っぽいと思いきや、肉らしさをしっかり感じます。調理の時間が絶妙に管理されており、表面は香ばしく、乾きすぎず、噛むと脂の香りが豊かに広がります。芽キャベツと一緒に、まずは和牛をそのまま味わい、次にガーリックの香りが強いクリーミーなムースをつけると、この組み合わせは期待を裏切りません~

「和牛炒飯✨」
テーブルで和牛の筋を焦げるまで調理し、卵が炒飯に黄金色を加え、醤油を少し加えて味付けしているため、味が単調にならず、ご飯の硬さも絶妙で、乾燥の感じもなく、油っぽさも感じず、前の料理で満腹だったけど、この一皿を食べると本当にお腹がいっぱいです🤣

「ロブスター味噌汁」
まさか、スープまで高級とは思いませんでした。中にはロブスターの肉が入っています!上記の料理と比較して、味噌汁の塩分はやや強めです。

「わらび餅」
日本のデザートには欠かせないわらび餅。弾力があり、口当たりが良く、甘すぎず、すでに満腹になった後のティータイムにはちょうどよい量です👌

「お茶」は提供される際、各人にホットティーが出され、すべての料理の間に口の中の余韻をリセットします。店員は細心の注意を払いながら、適切なタイミングでお茶を補充してくれます。
.
.
■ 台北市中山區林森北路622號1樓
■ 02 7729 9099
■ 12:00-14:30、17:30-22:00
■ サービス料あり、食事時間は2時間(現金のみ受け付け)
■ MRT中山国小駅
■ 駐車情報(提携なし):德惠駐車場、新生高架民族-農安駐車場、Hi PARKING 中山北平面駐車場

いいね、コメント、シェアを大歓迎🫶🏻一緒に食べたり遊んだり探検しましょう!

内蔵のFoocaカメラで料理の写真を撮り、リアルなレストランレビューを書いて、追加収入を得よう。あなたの投稿、一つ一つに価値があります!

コメント (20)

Yui
LV 1グルメ新人
感覺好讚
TT
LV 1グルメ新人
魚貫算是CP值高品質也不錯的👍🏻
Sunny吃美食投稿者
LV 14グルメ初心者
魚貫好吃😍調味很講究! 這個價位很值得
楷ㄎㄞ
LV 1グルメ新人
高級
WANG
LV 1グルメ新人
好用心的評論
Chen
LV 3グルメ新人
感覺很美味
喵喵
LV 1グルメ新人
龍蝦好大隻
Manju
LV 1グルメ新人
有機會也想體驗看看~
Marty
LV 1グルメ新人
是海鮮!!!!
Diego Wang
LV 1グルメ新人
無菜單料理中算是便宜又好吃 不僅食材高級 同時也能品嚐到美味料理 非常讚
昕 小
LV 1グルメ新人
龍蝦看起來好讚( ͡° ͜ʖ ͡°)
嗚啦
LV 4グルメ新人
看起來好高級 好想吃吃看!
陪你看日出
LV 1グルメ新人
好想吃吃看🤤
北安森
LV 1グルメ新人
👍
010
LV 1グルメ新人
看起來好好吃
Colasss
LV 1グルメ新人
👍
jc.
LV 2グルメ新人
wahh
Catwalk
LV 1グルメ新人
👍
邵邵
LV 1グルメ新人
👍🏻
Rise
LV 1グルメ新人
👍👍

店舗情報​

魚貫鐵板燒魚貫鐵板燒
鉄板焼きNT$1,980
1 件のレビュー
Featured Image 1

もっと口コミを見る

新藤LV 10グルメ初心者
鉄板焼き ゑびす
鉄板焼き大阪市
【注文したメニュー】ポテトサラダ 390円 豚キムチ 660円 焼き野菜5種盛り 990円 塩焼きそば 1320円 黒毛和牛ステーキ 1g/22円 【メモ】 大阪メトロなんば駅より徒歩2分。 各線難波駅の真ん中くらいの、四ツ橋筋より1本入ったエリアにある隠れ家鉄板焼き居酒屋。 店内は、1階はオープンテラスのカウンター席、テーブル席とあり、2階にも座席があるみたい。 ビニールカーテンがあり、カウンター席でもめっちゃ暑いってことはなかったです! カウンター席やったので、目の前の鉄板で調理する様子が見れて大迫力! 豚キムチ ジューシーな豚肉に、ピリ辛で酸味強めのキムチが合わさる。キャベツと玉ねぎのシャキシャキ食感と肉の旨味が絶妙! 塩焼きそば 麺のもちもちとした食感がよく、鉄板で焼かれてることで香ばしさが引き立ち、一口ごとに香ばしい風味が広がる! 味付けはシンプルながらもしっかりとした味わいが感じられました。 ご馳走様でした。
Featured Image 1
每個人都在找他的貓LV 26グルメの士
明水然・樂 遠百信義店
鉄板焼き台北市
📍座標:臺灣臺北 感謝Fooday AI讚嘆Fooday AI, 讓我找到了為家人慶祝的餐廳,關鍵字是🔍「推薦無菜單料理」, 一開始籠統的要求🔍「推薦適合慶祝的餐廳」,給出的建議都不太符合我想要的,下了具體明確一點的指令就找到合適的餐廳了!給大家一點參考。 評估了價錢、有無檔期、停車方便度及有無消費折抵,最後選擇了這間「明水然・樂」,考慮到離家遠近,我選擇的是「遠百信義分店」。 第一次吃無菜單料理對流程都很生疏,訂位的時候必須在期限內先預付「全額餐費+10%服務費」才算下訂成功,僅限匯款,訂位前一天還會再打電話確認✅。 💰只有1600及2400兩種套餐,訂位可以先預付1600的餐費,到現場想加價換套餐可詢問店員是否有食材可升級。 總共兩位鐵板燒師傅,一人服務6位客人,在出每道菜時,都會跟我們講解菜名。 我們這邊的師傅感覺比較害羞,在說明的時候不太會和客人對視,講話也比較小聲;對比隔壁桌師傅講話較大聲,也比較會和客人互動有說有笑。 這部分就看個人喜好和運氣,看你喜歡安靜的吃飯還是歡樂的吃飯🙂。 撇除這個,邊吃飯邊看師傅準備餐點還是蠻有趣的不會無聊,總共14道菜,一道道上這樣竟然也吃了2個小時。 店員服務很好,會很勤快的幫你添茶水跟加小菜。 餐點部分於圖片處分享,裏面最喜歡的有: ⭐️蜆湯 ⭐️金沙龍蝦螯 ⭐️龍蝦 ⭐️和牛漢堡 ⭐️主菜A5和牛 整體來說菜品調味都偏清淡,可能是用新鮮食材所以想體現食物的原味,列了列自己喜歡的菜色好像都是裡面相對較重口味的😂 餐點好吃是好吃,但沒有到非常驚艷,網路溫度計評選為”此生必嚐”無菜單料理覺得有些過譽了。 訂位時填寫生日或結婚紀念日慶祝會再送一塊乳酪蛋糕,大家都有填的樣子,每組人都送上一塊就我們沒寫到就沒有,覺得有點小虧😅 店長很用心的在最後送上一小段烏克麗麗的自彈自唱生日快樂歌,遞上名片時開玩笑說自己是駐唱歌手很逗趣。 這次體驗算是還不錯的,環境和服務都適合來慶祝,用餐也可折抵A13地下停車大概3-4小時,詳細時間有點記不太清楚了,但吃完在百貨裡稍微逛一下都還綽綽有餘,推薦給大家。
Featured Image 1
阿鈴s食LV 29グルメの士
鐵 F.f Teppanyaki 鐵板燒 西門店
鉄板焼き台北市
🔅實際到訪日期:2025/02/28*照片未經允許請勿轉載&商業 存了一陣子的無菜單鐵板料理,之前看別人分享好像還不錯。跟朋友來訪,離龍山寺跟西門走路有一小段距離,以下是當天的餐點,因為沒有菜單所以是師父介紹時候憑印象記下的關鍵字。 ️▪️烏魚子蘿蔔卷 像烏魚子包蘿蔔糕的感覺,本身蠻喜歡烏魚子所以當開胃菜覺得不錯。 ▪️洋蔥湯 佛卡夏 洋蔥湯🧅口味沒有很合我,麵包正常。 ▪️大蝦 紫花椰 鵪鶉溏心蛋 地瓜泥 蝦子很好吃,煎得剛剛好,第一次看到那麼小的溏心蛋,地瓜泥口味不是很濃郁那種。 ▪️鮭魚 檸檬分子泡泡 櫛瓜 羅勒青醬 泡泡真的是檸檬口味很特別,鮭魚是7分熟很好吃~倒吃不出青醬口味。 ▪️鮑魚 藥膳湯 絲瓜 炸過的老薑絲 這道調味很特別是用藥膳的方式,絲瓜吸飽湯汁跟老薑搭配很好吃,鮑魚也很Q軟。 ▪️蘋果豆腐沙拉 燻鮭魚 巴薩米克醋 一上來就被我吃光光完全忘記拍照,口味很清爽,豆腐搭蘋果口感很酷,搭鮭魚很好吃。 ▪️米型麵 干貝 蔥味奶油(另+$250) 這是中間加購的品項,干貝看起來很大顆忍不住就加了~煎的很好吃!!米型麵的調味也很好 ▪️A5和牛 夏威夷黑鹽 蒜 芥末 和牛油脂超級豐富(個人覺得有點太多)但真的是入口即化,非常需要旁邊的佐料來解膩,雖然看起來小小兩塊但切小口配還是覺得蠻剛好的。第一次看到夏威夷黑鹽蠻酷的。 ▪️宜蘭櫻桃鴨胸 栗子泥洋菇 紅酒醬 洛神花 吃完和牛馬上來個鴨胸,很有雙主菜的感覺,鴨胸很嫩很好吃!旁邊的栗子泥甜甜的,烘乾洋菇很香,整朵洛神花都可以吃也很好吃。這道整個都很喜歡~ ▪️鴨賞炒飯 炒得很香~最後吃不下打包,師父還把剩下的給我了😆 ▪️紅豆紫米麻糬 湯不會太甜,但沒有紅豆跟紫米的顆粒,感覺是整個打成汁了,麻糬有煎過蠻好吃,桂花畫龍點睛,平常不愛以花入菜,但這個口味蠻好的 ▪️國寶茶/紅茶/咖啡 (可加奶泡)則一 想說有現打奶泡選了熱紅茶加奶泡,不過奶沒有想得香,茶是正常好喝的紅茶 整體來說蠻喜歡的!剛好去年12月去吃了魚x,比較的話確實沒有那麼多變化,也沒那麼精緻(價格差$800左右),但我覺得食材味道很直覺不會讓人吃不懂,服務上也比較沒有距離感師父很活潑(聽說西門店比師大店活潑)不追求厲害的變化的話,以無菜單鐵板料理這家cp值算蠻高的,以上供參考。 💰2025年2月1號起套餐調整為1150+10%/位、 兒童套餐700+10%/位(7歲以下) 🔺一份半隻NT$600+10%台/澳 龍蝦 (龍蝦需雙份及提前備註預訂)
Featured Image 1
banner-1banner-2banner-3