Fooday Logo for Mobile
一刻又一嗑
LV 31|銅メダルマスター

📍座標:台中。北區(一中商圈)
来たことがある人はすぐに友達を連れてまた食べに行きたくなる場所😍


外食で美味しいものを食べたいけれど、ベジタリアンの選択肢は本当に少ない。
お手頃な価格で選ぶとなると、ほんとに麺料理の小さなスタンドしか残らないことが多い。
美味しいものを食べたくなると、たまに高級そうなベジタリアンレストランに行かないといけない。

でも、このお店は!
300ドル以内で良い料理を提供し、無限に小皿が楽しめる。
肉が一切ないのに満席なのは納得!行列ができている!


店内ではQRコードでの注文ができますが、紙のメニューもあります。
普通の情報(価格、辛さ、推奨品目など)で考えると、紙のメニューで十分だと思いましたが、店員は「来たことありますか?紹介しましょうか?」と自発的に聞いてくれました。

私は簡単な紹介だけだと思っていたのですが、店員は穏やかで親しみやすく、急かすこともなく、あまり時間を取らずにメニューをとてもわかりやすく紹介してくれました。
そのスタッフの教育のレベルに驚きました(素晴らしい!)、そして私だけでなく、後から来た他のお客さんにも同様に分かりやすく、整理された説明をしていました。


今回注文したのは:
🍝 フラックスシードの汁なし麺 $169
🫒 三種類の揚げ豆腐(大) $79
小皿、粥、飲み物は店内でセルフサービスで無限供給。
サービス料が取られないので、評価がとてもお得で実質的だと感じました🥹

料理の提供は迅速で、私が注文したらすぐに小皿を取りに行き、まだ座りきらないうちに料理が届きました。
揚げ豆腐は少し遅れましたが、写真を数枚撮っている間に届きました。

🍽️ メイン料理の部分:
🍜 汁なし麺はとても弾力があり、ユニークな味わい。
その日は温かい麺と温かい料理が食べたかったので、野菜が生のままというのは期待には合いませんでした。

全体的に見て、冷たいものと熱いものが混在した汁なし麺。
味は美味しかったですが、その日の期待には完全には応えていませんでした。

揚げ豆腐は満点⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
非常にサクサクしていて!サクサクしていて、自分が鶏のフライを食べているかのような錯覚に陥りました。
ソースの酸味と甘味がちょうど良く、本当に一口また一口と食べてしまいます。
一つ残念なのは、自分がうっかり大きい方を頼んでしまったこと🥹
小皿は胃に収まりきらない…
でもこれって難しいこと、大きい方は一人で食べて満足できるし、小さい方だと物足りないかもしれません🥹

🥤 無限供給の小皿、粥、飲み物
周りを見回すと、多くの人が慣れていて、注文が終わったら最初に小皿を取りに行くことが一番のステップということが分かります!

小皿の種類はたくさんあり、4種類あります。
ひとつの品が少なくなると店員が自ら新しい小皿を持ってきて、追加してくれます。私も後から海藻を更新してくれましたが、残念ながらお腹がいっぱいになってしまいました。

粥は、むしろデザートに近い(温かい)もので、すでに柔らかく煮られており、ほんのり甘い。
普段甘いものばかり食べている人は物足りなく感じるかもしれませんが、無糖の飲み物を飲み慣れている人には無糖+少し甘さの程度だと思います。
今日は雑穀粥が提供されましたが、キヌアが入っていて、見た目も健康的です!

飲み物は微糖紅茶を選びましたが、粥と似ていて、ほぼ無糖の味わいです。

全体として、思っていたよりもかなり健康的で、店員もセルフサービスエリアをすぐに片付けてくれました。

もし欠点を挙げるとすれば、粥のスプーンが皿のサイズに合っていないところだと思います。
提供される皿は小さいのに、スプーンは普通のサイズで、具材とスープを一緒にすくうには、必然的に一杯すくわないといけないのです(具が底にあるから)。
でも、皿に注ぐ際に、スープだけ先に入ってしまうことがしばしばあります。

これが私が考える唯一の明らかな欠点です。

食器は自分でトレイを取り、返却も自分で行います。


店内のスペースはあまり広くないですが、ぎゅっと詰めると約25-30人座れます。
でも空間は清潔で整頓されており、古臭い印象は与えません。
店内には若い人も多く、小さな子供を連れて食事に来ている方もいます。
初めて来たお客さんが多いので、店員が何度もメニューを紹介しているのを聞くことでしょう。しかし、もしお客さんが初めて来て、QRコードをスキャンせずに注文しても、店員は怒らず、再度スキャンするように言わず、すぐに手伝って注文をしてくれることが多いです。
多くのサービススタッフが必要ない状況でも固執するのに対し、こんな柔軟なサービスは素晴らしいと思いました!

まとめとして、私は再度訪れたいと思います!
もしベジタリアンの友達と小規模な食事会を開くなら、ここは今のところ私の第一選択になるかもしれません。

亜麻仁干拌麺 $169 緑色の野菜は生で、海苔の細切りがたくさん添えられています。 何の混ぜ麺ソースかは不明ですが、肉みそではなく、ベジタリアン用です。
三味酥炸豆包 $79 後で大盛りを頼んでしまったことに気づいた。 一人で食べるには確かに少し多かった、私の胃はもう少しおかずを入れることができなかった🥲(でもとても美味しくて好きなので、一人でも楽しんで食べ終わりました)
自助区の小米粥 キヌアが加えられていて、ほんのり甘くて、とても美味しい。(2、3杯飲みました)
自助区域の食事たち 紅茶もセルフサービスで無限に提供されています。
写真の途中で、料理が全部揃いました。 みんなで集合写真を撮りましょう😁
膨らんだ豆腐の揚げ物!
豆包が一枚厚く揚がっていて、一瞬自分が鶏の唐揚げを食べているのかと思いました🥹
自助区的小菜们分别是冬粉、豆腐、三色豆(毛豆)和…应该是榨菜吧?(但不是很酸很咸的那种) 自助のコーナーにある小菜は、冬粉、豆腐、三色豆(枝豆)と…たぶんザーサイでしょう?(でもあまり酸っぱくも塩辛くもないやつ)
下方の空いている場所は、茶碗と杯(自己取り)です。
私はちょうど写真を撮り終えたばかりなのに、店員が隙間を利用して掃除に来ました。
壁の装飾
ブランドストーリー とても新鮮で、非常に興味深い物語です。
走廊 こんな装飾は本当にベジタリアンレストランだとは思えない。
醬料とセルフリサイクルエリア
室内環境照
餐廚區域 この角度から見ると、キッチンがどれだけきれいかがわかります。
門口外帶區 內用はQRコードをスキャンして注文しますが、注文機が誰のために提供されているのかは不明です(内用のお客様が外に出て注文しているのも見かけました)。
門口告示 見る客が満員なのが常態のようですね! 食べたい場合は先に予約してくださいね!
内蔵のFoocaカメラで料理の写真を撮り、リアルなレストランレビューを書いて、追加収入を得よう。あなたの投稿、一つ一つに価値があります!

Foodayをダウンロードして、レストランのリアルなレビューをチェック!

新規ログインで無料カメラと30ポイントがもらえる!

まだコメントがありません。

最初の支援者になろう!

店舗情報​

阿潘家幸福蔬食 一中店404台中市北區太平路95號
ベジタリアン料理NT$250
1 件のレビュー
Featured Image 1

もっと口コミを見る

mioLV 19グルメキャプテン
綠原品健康蔬食全自助餐 錦州店
ベジタリアン料理Taipei City
台湾ならではのビュッフェスタイルが楽しみたくて、ここに来ました!メニューが載っていないため、日本人の私は何となく美味しそうな物を取りましたが、全然予想していた味や食感に出会いました。 美味しかったのは、唐辛子で煮詰めた小さい豆腐と、ベラベラの蒲鉾のようなものです。(名前はわかりません😂) しかしごぼうの天ぷらは硬くて、茄子の煮物は苦くて少し変な味がしました。 本当はお店の中で食べたかったのですが、間違えてテイクアウト用の容器を取ってしまい、泣く泣くテイクアウトしました。 容器を入れるビニールをもらえなかったので、店内で食べるのがおすすめです!
Featured Image 1
阿波卡LV 32銅メダルマスター
Herban Kitchen & Bar 二本餐廳
ベジタリアン料理台北市
這大概是我幾年吃過最好吃的蔬食料理餐酒館! 二本餐廳取自英文 Herban Kitchen ,整家餐廳主打的路線是很愜意的地中海蔬食料理餐酒館,店內佈置地十分舒適且給人親近的感覺,吸引非常多外國人士前來用餐。 我們用餐的時間是週日晚上,雖然外頭下著大雨,但還是座無虛席,而且來自日本跟歐美的客人大概就佔了4成左右。 我們親自用餐完後也覺得這是完全可以再訪的店家。可以說當你想到「蔬食」、「有好喝的餐酒」、「地中海飲食」,就幾乎可以直接說出這間餐廳的名字了! 以下為當天點的餐點: 🌱 起司出走通心粉 $295 🌱 綠野仙蹤燉飯 $340 🌱 黑海竹炭醬義大利麵 $320 🍔 二本漢堡 $370 🍟 炸 V 型薯條 $240 🍹 微氣泡康普茶 $180 🫖 奇異果草莓天然果乾茶 $190 基本上他們店內的每道餐點都超級驚艷,你絕對不會覺得這些料理是蔬食料理,當然有些餐有加上大蒜提味🧄,但菜單上都會註記,因此有飲食需求的人都可以很好的選擇自己可以吃的料理。 個人評分: 服務 🌕🌕🌕🌕🌗 餐點 🌕🌕🌕🌕🌕 環境 🌕🌕🌕🌕🌖 再訪率:100%
Featured Image 1
ZHÜLV 2グルメ新人
厩戸 -umayado-
ベジタリアン料理上山市
店内は古民家改造してたお店で、隣りにも上山城と武家屋敷です、何回も訪問したことあり、いつも楽しんでます。 県内(村山地方)になかなかないのビーガンのお店です。 事前の予約が必要(おすすめ)です。 食べるときはいつも落ち着く、 食材の味まま、その味で楽しめる。 お膳メニューは2週間一回変わります。 公式のインスタは要チェックです。 もっと台湾人にもビーガン海外の方おすすめしたいですが予約は電話のみで少し残念です 這間是位於山形上山少見的蔬食料理,建議需要預約,食材採用自家種植和當地有機蔬菜,除了固定菜單以外,每兩週會固定更換御膳菜單。 已經來訪多次,只有到這裡可以讓人靜下心吃飯,享受食材的美味,還有讓更多人知道蔬食文化!
Featured Image 1
banner-1banner-2banner-3