Fooday Logo for Mobile
永遠的新手
LV 50|金メダルマスター

バー・ムード・台北は敦化南路1段160巷に位置し、メトロの忠孝復興駅と敦化駅から徒歩約5分です。
2024年、アジアの50大バーの第37位。
毎年50位以内に入っており、最高は2021年の17位です。

#正月も営業
1月30日 初二 18:00~01:00
1月31日 初三 18:00~02:00
大晦日と初日は休業し、初二以降は通常営業に戻ります。

今日は、Tyrant's Blessing(高湛塔)、On Tsang Tow(昂蒼逃)、Blossom of Sea(海上花)、Envy Me(妒嫉)、Presents of God(上帝の恩賜)、Du Kang's Select(向陽杜康)、鮮蒜脆薯、黑輪炸物拼盤を楽しみ、合計3553元でした。

Tyrant's Blessing(高湛塔):
九層塔の台語の響きから名付けられ、酒器は瓷器の三足爵酒杯と古代の人型酒壺で、東方の儀式感が漂っています。
九層塔の葉が香りを引き立て、入ったときに草本の風味が豊かで、基酒と融合するとわずかな辛味と甘さの余韻が残る、記憶に残るカクテルです。
向かいのテーブルの外国のお客様もこのカクテルを見て、すぐにウェイターに一杯頼んでいました。

On Tsang Tow(昂蒼逃):
台語の赤玉ねぎの音から名付けられ、酒体は甘みと塩味が交じり、明らかな油っぽさがあります。
杯の縁には海苔で包まれた肉鬆が飾られ、追加の塩気を加え、酒体と一緒に食べると中華風のおつまみのような独自の感覚をもたらします。

Blossom of Sea(海上花):
基酒は杭菊から低温抽出された裸鑽ウイスキーで、温かな風味があります。
紫蘇の葉と乾燥した杭菊が飾られ、四季春茶のシロップと赤心バナナのピューレと合わせることで、上品な茶香と細やかな果香が広がり、甘さは意外に低いです。
苦艾酒の加わりが口当たりをバランスよく保ち、全体的に爽やかで優雅です。

Envy Me(妒嫉):
このカクテルはエダマメのシロップとジャスミンのシロップを主な風味にし、基酒はジンです。
口に入れると、ジンの香りがほのかに漂い、全体の風味を圧倒することはなく、ジャスミンの花の香りとエダマメの微妙な甘さが交わって、繊細で深みのある味わいを生み出し、清々しいスタイルです。
カップの縁にもエダマメが飾られ、もちろん食べられます。

Presents of God(上帝の恩賜):
これはアールグレイティーをテーマにしたカクテルで、基酒はジン、ベルガモットとほのかにシトラスの香りが加わり、口当たりは繊細です。
アールグレイの茶香が最初に味覚を捉え、その後でシトラスとベルガモットの微かな酸味と甘さへと移ります。
ティー酒の風味を好むお客様に非常に適しています。

Du Kang’s Select(向陽杜康):
このカクテルの魂はクコ、桂圓、紅棗の茶から来ており、温かく甘い風味があり、ウォッカを基酒として合わせることで、酒感は軽くなりますが深みは維持されています。ただし、ウォッカのアルコール度数は無視できません。
酒面にはクコが飾られ、少し中薬の香りが加わり、全体の口当たりをよりまろやかにし、一杯の温補養生飲料がカクテルへと変化するような感覚です。

鮮蒜脆薯:
フライドポテトは金色にカリッと揚がっており、外皮にガーリックの香りがあります。
付け合わせのトリュフソースは非常に美味しく、後から追加で50元のソースを頼んだほどです。

黑輪炸物拼盤:
プレートには黒輪、甜不辣などの日本風の揚げ物が含まれ、外皮はカリカリですが内側は柔らかさを保っており、カクテルとの相性が非常に良いです。

全体的に、数年連続してアジアの50大バーに選ばれるのも納得です。
外観は控えめですが、内装は質感に満ちており、照明は柔らかい黄みがかった光です。
座席エリアはやや狭いですが、そのもうひとつの美点を損なうことはありません。
卓越したカクテルは技術の高さを示すだけでなく、台湾のユーモアと東洋の風味が融合しており、酒名、酒器、各風味の層まで巧妙さがちりばめられ、非常に満足できます。

皆さんに強く推薦します!

暴君の祝福 (高湛塔)
倒酒中 translates to 日本語 as "酒を飲んでいる中" or simply "飲酒中".
昂蒼逃について
海上花 (Blossom of Sea)
私を妬んでください (妒嫉)
神の贈り物
杜康精选 (向陽杜康)
鮮蒜脆薯 translates to 日本語 as "ガーリック風味のクリスピーポテト" (Gārikku fūmi no kurisupī poteto).
黒輪揚げ物盛り合わせ
メニュー表紙
メニュー
メニュー
メニュー
店内の一隅
店内の一隅
内蔵のFoocaカメラで料理の写真を撮り、リアルなレストランレビューを書いて、追加収入を得よう。あなたの投稿、一つ一つに価値があります!

Foodayをダウンロードして、レストランのリアルなレビューをチェック!

新規ログインで無料カメラと30ポイントがもらえる!

まだコメントがありません。

最初の支援者になろう!

店舗情報​

Bar Mood Taipei 吧沐台北市大安區敦化南路一段160巷53號
ダイニングバー.ビストロNT$1,780
1 件のレビュー
Featured Image 1

もっと口コミを見る

HatLV 3グルメ新人
Takeichi
ダイニングバー.ビストロ大阪市
Takeichiの料理は、和食の伝統的な技法をベースに、世界各国の食文化を取り入れた独創的な一皿が特徴です。 旬の食材をふんだんに使用し、見た目も美しく、味も繊細な料理が楽しめます。 コース料理が人気で、一品一品にこだわりが感じられます。 食材の持ち味を最大限に引き出す調理法で、奥深い味わいが楽しめます。 特に、魚介を使った料理は絶品で、新鮮な魚介の旨みが口いっぱいに広がります。また、野菜も丁寧に調理されており、素材本来の味を楽しむことができます。 お酒とのペアリングも提案されており、料理の味をさらに引き立ててくれます。 落ち着いた雰囲気の中で、ゆっくりと食事を楽しみたい方におすすめです。 ただ今回のランチは見栄え星5味星1 ですね。 なんだろうこの食べにくさ、殻がいっぱい入っている。 そして塩味強い! 多分、夜は大丈夫なんやろうけど、、、
Featured Image 1
shokoLV 25グルメの士
URANOS 北浜店
ダイニングバー.ビストロ大阪市
オフィス街のビルの地下1階にあり、かなり隠れ家のお店です🏙️ 5月にオープンした新しいお店です✨ 外観からオシャレで内装もかなりオシャレでした✨ 燻製の香りが店内香っていました✨ カウンター席メインでテーブル席もあります✨ ドリンクは 自家製みかんチェッロソーダ🍊 にしました🍊 みかんをウイスキーに漬け込んでそこから作ったチューハイみたいなものです🍊 めっちゃ美味しくて飲みやすくてお酒が弱い人でも飲みやかったです🍊 桜海老と菜の花のケークサレ🦐  野菜のケーキみたいな感じでした🍰 桜海老の風味がしっかりあってふわふわと柔らかくて美味しかったです🦐 イノシシのグリーンオリーブのフリッタ🐗 薪の煙で軽く燻してました💨 甲殻類のソースも添えていました🍅🦀 イノシシのお肉がクセが少なくてかなり食べやすくて美味しかったです🐗 味付けもしっかりされていて、甲殻類のソースとの相性もピッタリで美味しかったです🐗🍅🦀 京都の綾瀬産の鹿肉のパテドカンパーニュ🦌 薪火で燻製しています 添えている粒マスタードも燻製されています お肉が詰まっていて食べ応えがしっかりありました🫎 鹿肉は初めて食べたと思いますが、食べやすくて美味しかったです🦌 粒マスタードの燻製も口に入れたらふわっと広がり新たな美味しさがありました🔥 山形産山形豚の肩ロース薪炭火焼き🐷 付け合わせ きのこの燻製🍄‍🟫 じゃがいものミルフィーユのドフィノア🥔 豪快に焼かれていて1切れが大きかったです🐷 豚肉がジューシーで美味しくて風味も良くてめっちゃ美味しかったです🐷 赤身と脂味の 豚がコースのメインでも充分なくらいの美味しさでした🐷 付け合わせのきのこの風味が良くて香りもしっかりあり美味しかったです🍄‍🟫 初めて食べたドフィノアも新食感で美味しかったです🥔 雰囲気も良くて美味しいお料理に大満足です‼️ イノシシは過去に食べて苦手だったのですが、こちらのお店のお肉は苦手な人も美味しく感じられるので、好きな人はもちろん、苦手な方こそ行って欲しいと思いました🐗 雰囲気も良くてお子さん連れでもOKという素敵なお店です✨ 仕事終わりの方や、ファミリーやお一人様でも誰でも来てくださいとの事なので、行ってもらいたいお店です🥰 シェフも店員さんの接客や雰囲気も良くてそちらもおすすめポイント高いです✨
Featured Image 1
shokoLV 25グルメの士
夜景×チーズ肉バル GARDEN 三宮  三宮店
ダイニングバー.ビストロ神戸市
三宮でチーズが美味しくて夜景の綺麗なお店に行きました🧀🌃 夜景×チーズ肉バル GARDEN 三宮さんというお店で生田神社のちかくにあり、各沿線の三宮駅から徒歩圏内です🚃 ビルの5階にありお店を出たらお店でした✨ 木目調を基調として緑と夜景が綺麗なお店でした☘️🌃 ドリンクは カシスウーロン✨  生🍺 マンゴーソーダ🥭 烏龍茶  などなど飲みました✨ アラカルトで色々注文しました🧀 クリームチーズチャンジャ🧀  チャンジャにクリームチーズが混ざっていて、チャンジャもクリームチーズの相性が良くて濃厚でピリ辛でめっちゃ美味しかったです🧀 天使のチーズフォンデュ🫕 ふわふわのチーズでのチーズフォンデュでした🧀 パン🥖 じゃがいも🥔 オクラ トマト🍅 ブロッコリー🥦 ウインナー🐷  と具沢山でふわふわのチーズにたっぷりつけて食べましたがめっちゃ美味しかったです🧀 ふわふわ具合が他のチーズフォンデュと違って新たな美味しさがありました🧀 サーロイン🐮  大きなお肉が綺麗に焼いてくれました🐮 そのままでも、添えているソースでも美味しかったです🐮 チーズフォンデュソースにもつけてみましたが、そちらも美味しかったです🧀 アボカドサーモン🥑🐟  アボカドとサーモンの薄切りにカルパッチョ風のドレッシングがかかってきました✨ アボカドがもっと熟れていたらより美味しかったと思いました🥑 カマンベールチーズフライ🧀 カマンベールチーズがカラッと上がっていて中はトロトロで美味しかったです🧀 添えているケチャップとの相性も抜群で美味しかったです🍅 石焼きチーズリゾット🧀 ぐつぐつの状態で持ってきてくれました🔥 トマトベースのソースにたっぷりのチーズがが炙られていました🍅🧀 チーズが濃厚でトマトソースのと相性も良くて美味しかったです🍅🧀 チーズケーキ🧀 スフレのチーズケーキでした🧀 ベリー類などでめっちゃ可愛く盛り付けていました🫐 スフレチーズケーキで食べやすくて美味しかったです🧀 ベリーの甘酢っぱさと生クリームの濃厚さも合わさって美味しかったです🫐 どのお料理もドリンクも美味しくて、お店の雰囲気もよかったです✨ 夜景も人の行き交う様子が見れるのが楽しかったです🌃
Featured Image 1
banner-1banner-2banner-3