「嘿鍋」的石頭涮涮鍋提供多樣化的菜品,主餐與配菜都表現不錯,尤其是鱸魚片鮮嫩美味,麻油炒過的豬肉片更添香氣,整體來說非常划算且美味。
店內氛圍親切,吸引了不少外國客人,裝潢雖不大但卻舒適,讓人感到輕鬆自在。
服務人員態度友善,樂於與客人互動,並主動提供服務,讓顧客感到受重視。
【Foodholic乃子@台北】
「嘿鍋」は台北の転運站(京站)の隣にある石鍋しゃぶしゃぶのお店です。だからなのか、外国人のお客様が多く来店します。私たちは金曜日の夜に食事に行きましたが、店内は広くはないのに、なんと日本のお客様が三組もいました。
スタッフの態度はとても親切で、気軽におしゃべりをしてくれます。サービス料として一割を取られますが、サービスがとても良くて、支払いにも満足感を覚えました。
こちらのしゃぶしゃぶのセットには、主菜一品、野菜の盛り合わせ一皿、主食(白ご飯/王子麺/春雨…)、飲み物(冷たい冬瓜レモン/熱い玄米茶)、デザート(温かいあずきと紫米の粥/アイス仙草蜜/ミルクアイスバー)が含まれています。
追記として、実は玄米茶は本来熱いものなのですが、スタッフが気を使って氷を入れてもいいと言ってくれました。
飲み物はおかわりができるし、スタッフが率先して聞いてくれるのでプラス評価です。
石鍋しゃぶしゃぶなので、まずはごま油と玉ねぎで炒めます。もし肉を注文した場合は、一緒に半熟に炒めます。そのため、豚肉は後で鍋に入れて煮てもごま油の風味が残っていて、とても香ばしくて美味しいです!
もし食べる量が多い方は、小海陸鍋を選ぶことを強くお勧めします。一種類の肉と二種類の海鮮を選べて、四百円ちょっとで、たっぷりのタンパク質が得られて、かなりお得です!
今日食べた中で一番好きだったのはスズキの刺身で、肉質がとても柔らかく、変な生臭さもなく、量も十分でした。
野菜の盛り合わせ全体の印象も良かったですが、唯一の欠点は昆布の味がちょっと変だったので、次回は挑戦せずに食べるかもしれません。