Fooday Logo for Mobile
七咪
LV 33|銅メダルマスター

通圓本店

Uji抹茶専門店
約1か月前
おやつ3 人¥900

牙套人評論:有一間廁所

この店は通圓本店で、抹茶専門店です。宇治橋の近くに位置し、平安時代に創業したので、800年以上の歴史があります。宇治の代表的な老舗です。偶然この店を見つけましたが、店内の座席からは宇治橋や河岸の景色を楽しむことができ、環境はとても良いです。休日に訪れましたが、約15分待って入店できたので、比較的早かったと思います。

私たちが注文したのは:
抹茶そば(1,200円)
そばは抹茶色で見た目が特別ですが、食べても特に抹茶の味は感じられず、食感は細くて柔らかいタイプです。
抹茶&焙じ茶アイスクリーム(380円)
これには満足しました。茶の風味が非常に濃厚で、焙じ茶の方は少し香ばしい香りがあり、抹茶は濃厚で飲みやすく、甘すぎません。
抹茶だんご&あんこ抹茶団子(1,200円)
だんごは弾力があって、濃厚な抹茶ソースとあんこを合わせて、全体の甘さが適度で、くどくなく、私はこの料理が好きです。

総じて、この店のデザートは良いパフォーマンスを示していて、百年の老舗ならではの味わいです。アイスクリームやだんごにはしっかりとした茶香があります。抹茶が好きな方には試す価値があると思いますし、宇治の景色を楽しむこともできます。

皆さんにお茶を一杯ずつお渡しします。
抹茶団子&抹茶あずき湯圓
抹茶&焙茶アイスクリーム
抹茶そば
内蔵のFoocaカメラで料理の写真を撮り、リアルなレストランレビューを書いて、追加収入を得よう。あなたの投稿、一つ一つに価値があります!

Foodayをダウンロードして、レストランのリアルなレビューをチェック!

新規ログインで無料カメラと30ポイントがもらえる!

まだコメントがありません。

最初の支援者になろう!

店舗情報​

通圓本店Higashiuchi-1 Uji, Kyoto 611-0021日本
抹茶専門店¥900
1 件のレビュー
Featured Image 1

もっと口コミを見る

Food ScouterLV 29グルメの士
京都伊藤久右衛門 台灣海外直營店
抹茶専門店Taipei City
創業於 1832 年於京都,原從事茶業,後轉型為抹茶專門店,這間台北中山店是唯一的海外店!何況在台灣的抹茶專門店鋪,數量實在不多。 這店始於 2016 年,位於台北車站後站一帶,與中山區商圈相距亦不遠,今年初從對面的舊址搬遷至現在的新址,內用座位區稍微更大了些。 這回人多,點了多種品項。 即使週末來這店,幾乎都有空位而都不必排隊,甚至有點擔心能否順利經營下去了。又或許是這店設下的規矩實在太多,譬如:不可預約(很難與人約下午茶)、低消是一人一份餐點(意即 290 元起跳了)、用餐時間限制 60-70 分鐘(不利於聊天)、平日僅營業至晚上 7:30(這是比照日本商店了嗎)、有收 10% 服務費但僅收現金(這並不多見)。
Featured Image 1
七咪LV 33銅メダルマスター
京抹茶クレープ ARINCO
抹茶専門店Kyoto
牙套人評論:外帶沒有廁所 這間是在京都嵐山街上的 京抹茶クレープ ARINCO,是一家專賣抹茶可麗餅的店,走到附近就能看到不少人手拿可麗餅邊走邊吃。 我點了 Suger Butter(650日圓),餅皮帶點厚度,口感濕潤且柔軟,和一般薄脆的法式可麗餅不同。餅皮本身就是抹茶口味,抹茶香氣濃厚,帶點茶的微苦感,吃起來不會只是單純的甜膩。不過砂糖撒得有點多,甜度稍高,如果本身不喜歡太甜的口味可能會覺得有些負擔。整體來說,抹茶控應該會喜歡,餅皮的風味和口感都不錯,適合當作嵐山散步時的小點心。
Featured Image 1
七咪LV 33銅メダルマスター
中村藤吉 平等院店
抹茶専門店Uji
牙套人評論:有廁所 這間是中村藤吉 平等院店,一直很想試試這家的抹茶。假日來訪,人還蠻多的,位置是自己找,平板點餐,叫號自助取餐。位置流動算快,但等餐需要花點時間。 我們點了: まるとパフェ[みどりの世界](1,850日圓):平等院店限定的抹茶芭菲,口感豐富有層次,蠻好吃的。點這個會附一杯抹茶,味道很好,還有一張小卡介紹裡面的配料,蠻有趣的。 抹茶とミルク Cold(680日圓) & ほうじ茶とミルク Cold(680日圓):兩款茶的比例都調得很好,蠻順口的。
Featured Image 1
banner-1banner-2banner-3