この店は貴族世家中和店で、中和のコストコの隣にあり、環状線の中和駅まで徒歩で約5分です。午後に来ると、かなりの人がいます。
以前に一度訪れたことがあり、その印象はあまり良くありませんでした。環境があまり清潔ではなく、食べ物も特に記憶に残るものはありませんでした。最近、友人が改装されたと言っていたので、自助式バイキングが豊富になったということで、再度試してみることにしました。
今回は、自助式バイキングが確かに増えていて、麻辣臭豆腐、四神湯、鶏スープ、筒仔米糕、豚血糕、さらにはクリーミーなスープも自分で飲むことができました。揚げ物の選択肢も多く、サラダ、冷製料理、フルーツ、デザート、アイスクリームも揃っていて、種類は本当に多かったですが、味は普通で、しっかりと満腹になるには良いものの、美味しいとは言えませんでした。
メインディッシュには特製牛ステーキ $410、サーロイン牛ステーキ $460、ガーリックチキン $410を注文しました。牛ステーキの肉質は普通で、筋が多めで噛むとちょっと硬いです。ウーロン麺とサイドディッシュはほぼ定番の組み合わせで、ソースはたっぷりありましたが、少し塩辛かったです。香りはあるものの、口当たりはあまり良くありませんでした。逆に鶏肉は良かったです。パリッと焼かれていて、あまり乾燥していません。
店内のサービスは相変わらずあまり改善されていなくて、サービス料を取っているのに、テーブルの食器を回収する人が見当たらず、後半にはテーブルの上が本当にごちゃごちゃしていて、少し煩わしかったです。
現在、自助式バイキングは $370+10%で、全体的には満腹になる選択肢です。食べ物は特に不味くはありませんが、再訪したいとは思わないレベルです。もしたまたまコストコに来ることがあれば、ついでに食べることができます。
まだコメントがありません。
最初の支援者になろう!