Fooday Logo for Mobile
乃子過日子
LV 50|金メダルマスター
編集者のピックアップ +100 FOOD

茶悟拉麵

台北市ラーメン
10か月前
夕食2 人NT$320

【Foodholic乃子@台北】

「茶悟ラーメン」は、お茶を使ったスープのラーメン店で、中山駅周辺にあります。このあたりは台北のラーメン店の激戦区で、有名な鬼金棒、麒麟、天鷄麺屋坊、池音などがありますし、最近も新しいラーメン店が続々とオープンしています。

「茶悟ラーメン」もこの2ヶ月で新しくオープンしたお店で、待ち時間の方法がとても親切で、登録用紙に記入するだけで大丈夫なので、全員が揃っていなくても先に並ぶことができます。

ラーメンのメニューはとてもシンプルで、3種類の麺が用意されており、それぞれ異なるお茶をスープに使っています。アールグレイ茶、ほうじ茶、ウーロン茶があり、さまざまなお茶の味の料理が好きな私にとって、このメニューは本当に興奮しました。名前も素晴らしいものばかりで、どれも食べてみたくなります。

ラーメンの麺は細麺のみですが、硬さを調整することができます(硬め/普通/柔らかめ)。私たちは今回全て硬めを選びましたが、食べると他のラーメン店の普通の麺に近い感じがしました。

麺の大盛りは無料で、大食いの人には嬉しいサービスですが、注文の際にメモを残さなければならず、半分食べた後には追加できません。

熾岩ほうじ茶鶏白湯 $290
内容物は:鶏チャーシュー2枚、豚チャーシュー1枚、ワンタン2個、半熟卵1個、紫玉ねぎ、青ネギ
スープは濃そうに見えますが、実際にはとてもマイルドで、塩味のあるほうじ茶を飲んでいるような感じです。飲んでみるととても馴染みのある味がして、スープを全部飲み終えても何かわからなかったのですが、友人はコーンスープに似ていると言っていました。たぶんほうじ茶と鶏白湯の組み合わせで、ミルキーな味が出ているのかもしれません。
お店は梅干しを1個サービスしてくれますが、半分食べると入れることができ、スープに少し変化がありますが、個人的にはあまり大きなプラスとは感じませんでした。
鶏チャーシューは茶の味が強く、一口食べると味が広がります。肉質も良く、豚チャーシューの方が好みですが、厚すぎず薄すぎず、炙りが効いていて、とても香ばしいです。一口だけでは物足りない! ワンタンは普通の味でした。
青ネギと紫玉ねぎと一緒に食べることを強くお勧めします。あっさり感が出て、重さが軽減されます!

山晨ウーロン茶醤油清湯 $280
内容物は:鶏チャーシュー2枚、桜鸭の胸肉2枚、ワンタン2個、半熟卵1個、きのこ、紫蘇、紫玉ねぎ、ネギ
個人的には、スープに中薬っぽい風味を感じ、なぜかはわかりませんが、これがウーロン茶と醤油の化学反応なのでしょうか? とにかく私はあまり好きではなく、数口飲んだら飲む気がなくなりました。
桜鸭の胸肉は普通の味で、特に驚きはありません。他の具材はもう一つのボウルと同じです。

この二つのボウルを比べると、熾岩ほうじ茶鶏白湯が好きですが、正直なところ、70点と60点の差で、どちらも私が思う美味しさではなく、また食べたいと思えるラーメンではありません。

茶悟チャーシュー丼 $70
鶏肉と豚肉をミックスしたチャーシューで、炙った後にマヨネーズと醤油をかけて本当に罪深い味がします。とても美味しいですが、個人的にはご飯の炊き具合をもう少し改善した方がいいと思います。ところどころ硬く、醤油が足りないのか、底の方は少し乾燥している感じがしました。

全体的に、料理のパフォーマンスは中間程度ですが、家から近く、待つ方法も優しいので、まだ食べていない別のラーメンを食べに再訪したいと思います。

熾岩焙茶鶏白湯 $290
山晨烏龍醬油清湯 $280 の日本語訳は以下の通りです: 山晨ウーロン醤油清湯 $280
ラーメンには必ず梅干しが添えられています。
茶悟叉焼飯 $70
内蔵のFoocaカメラで料理の写真を撮り、リアルなレストランレビューを書いて、追加収入を得よう。あなたの投稿、一つ一つに価値があります!

コメント (6)

NM
LV 1グルメ新人
感謝分享
吉米豬
LV 1グルメ新人
詳細的介紹說明,下次去試試看😊
Mari.K
LV 1グルメ新人
お茶のラーメンは食べたことがないです。食べてみたい!
小七
LV 1グルメ新人
XUAN
LV 1グルメ新人
謝謝推薦~
Colasss
LV 1グルメ新人
😋🤤

店舗情報​

茶悟拉麵10491台北市中山區中山北路一段68號
ラーメンNT$320
1 件のレビュー
Featured Image 1

もっと口コミを見る

mioLV 20グルメの探検家
隱家拉麵 晴光店
ラーメン台北市
日本式のラーメン屋さん🍜台北市内に支店があって、友人からもおすすめされていたので期待大でした✨ 【店の雰囲気】 平日のランチ時に行きましたが、開店前からお客さんが並んでいて、やはり人気店だなと感じました!10人程度が並んでいた印象です!ランチやディナーの時間は早めに行くのがおすすめです。 店内は全てカウンター席で、それほど広くありません!お一人様や女性客もたくさんいて、店内も綺麗なので気軽に食べに行きやすい印象でした✨ 【料理の評価】 開店直後に行ったので、限定の柚子とホタテのラーメンを注文🍜 スープはあっさりとしていて、魚介の味がしっかりしました!柚子の香りもふわっと香って、いつもならラーメンの汁は飲まないタイプですが、今回は飲みほしました😂 ホタテ(大ぶりのものが1つ)だけじゃなく、鶏肉やチャーシューも2枚ずつ大きなものが乗っていて、満足感も十分! 手の込んだラーメンを提供していると印象も大変良かったです! またこれを食べに行きたいし、鶏白湯も気になるのでぜひまた訪問したいです🙌
Featured Image 1
みぶグルメLV 8グルメインターン
三代目 善平
ラーメン江東区
懐石料理で20年の修行を積んだ板前(某有名料亭出身)が満を持して提供してくれるオリジナルラーメンが食べられるお店。店内はテーブル席とカウンター席があり、綺麗。女性でも入りやすい。お手洗いも広くて綺麗で、これがラーメン屋!?と少し感動!! 🐰 Food ・Drink 🐰 My order 🥕特製 甘鯛らあ麺 ¥1650 甘鯛の鱗はサクサクで、身は柔らかく優しい味。スープは塩味と魚の出汁が最高。トッピングも豊富でこれ一つで7回以上楽しめる。 飽きずに食べれる。 麺の盛り付けがもっと綺麗だと尚良いなーと感じた! ちなみに甘鯛は1キロ1万を超えるほどの高級魚。
Featured Image 1
mioLV 20グルメの探検家
Yiguo Ramen 라면 24H 異國無人拉麵店
ラーメン台北市
韓国などによくある、24時間オープンのセルフインスタントラーメン屋さんです🇰🇷ドラマなどで見て憧れがあったので、行ってみました! 【店内の雰囲気】 ★韓国のインスタントラーメンだけかと思っていましたが、店内にはアジア各国のインスタントラーメンがずらりとあります!有名なものから見たことないものまで、色んな種類を楽しめます✨ ★平日の19時頃に行きましたが、スタッフさんが1人いらっしゃって、戸惑っているとやり方を丁寧に教えてくれました!24時間スタッフさんがいるかは不明ですが、取る順番や入れ方がちょっと複雑!説明は書いてありますが、中国語読めないと戸惑います💦 ★店内は若者が多く、意外と賑わっていました!ドリンクや調味料、コーンやキムチなどのトッピングは無料です! 【料理の評価】 ★今回、韓国のチーズラーメンに火鍋の具材3種類と豚肉を追加しました!初めて食べてチーズラーメンの味は濃厚で、チーズを口いっぱいに感じられます笑 豚肉も柔らかくて美味しかったです! ★少しの野菜と、キムチやコーンなどのトッピングは取り放題ですが、その中で個人的にはたくあんが美味しかったです!めっちゃ味がしっかりしていて、ラーメンの合間に食べるのが口直しになります! 【全体的な評価】★★2.5 各国のインスタントラーメンから選べることや、家で揃えるにはなかなか大変な量の具材を好きなように選べるのは楽しくて高評価ですが、意外と値段が可愛くないなという印象を受けました笑 ある程度食べるものが決まっていれば、家で取り揃えて作る方が一回あたりの値段は安いだろうと思います😂でも24時間オープンというのも魅力的ななので、飲んだ後のシメや早朝小腹が空いた時など、便利だと思います!
Featured Image 1
banner-1banner-2banner-3