Fooday Logo for Mobile
永遠的新手
LV 50|金メダルマスター

美紅豆漿は高雄の果貿コミュニティに位置する、数十年にわたって地元で愛されている朝食の老舗店です。お店は見つけやすく、コミュニティを一周して最も行列が長いところを探せば大丈夫です。

今日は、焼き餅+卵+酸菜、酸菜入り餅、卵焼き+酸菜、そして高麗菜の餃子を楽しみました。合計104元です。

焼き餅+卵+酸菜:
この組み合わせはここでの定番です。
焼き餅の外皮は香ばしくパリっと焼き上がり、ごまの香りが漂います。中には温かい卵と酸菜が包まれていて、卵は滑らかで濃厚、酸菜は塩気がありシャキシャキしています。
酸菜の辛さは注文時に選べるので、最低でも小辛を試してみることをお勧めします。
辛さ、シャキシャキ感、塩気、香ばしさ、滑らかさが完璧に調和しています。

酸菜入り餅:
見た目は小さく控えめですが、中の酸菜はたっぷり入っていて、塩気の中にわずかな甘さも感じられます。
生地は厚みがあり、少し弾力があります。食べると蒸気が出てくるので注意が必要です。

卵焼き+酸菜:
卵焼きの皮は柔らかくモチモチしていて、端が少し焦げ香ばしいです。酸菜のシャキシャキ感が一層引き立ち、自助エリアにある辛味醤油と共に食べると、塩味の中に辛味があり、とても満足感があります。

高麗菜の餃子:
これは今日唯一の酸菜が入っていないメニューですが、その味の表現は劣りません。
細かく切った高麗菜はシャキシャキした食感の中に少し甘さがあり、胡椒の香りも漂っています。調味は絶妙で、外皮は少し金色に焼き上がり、外はパリッと中は柔らかです。
甘辛ソースと少しの油掛け唐辛子を合わせると、朝から食欲が増します。

全体的に、70年代に戻ったような朝食店です。
店内はシンプルなステンレスのテーブルと赤いプラスチック椅子の組み合わせです。
壁は少し傷んでいたり、扇風機がギーギーと音を立てて回っていますが、皆がとても満足して食事をしています。

価格は非常にリーズナブルで、これだけ頼んでも104元です。
看板や内装は簡素ですが、早朝から集まる食通たちの賑わいと、塩気のある爽やかな酸菜の香りを止めることはできません。

もし当日他に予定がなければ、酸菜をいくつか買って台北に持ち帰りたいと思ったほどです。ここでは酸菜は単独で購入可能です。

皆さんに強くお勧めします!

鳥瞰図
焼き餅+卵+酸菜
酸菜餡餅 in 日本語 is 酸菜饅頭 (sannai manju).
蛋餅+酸菜 in Japanese is: 卵焼き+酸菜
高麗菜煎包の日本語訳は「キャベツの煎包」です。
醤油バー
店内の一隅
店門一隅 translates to "The corner of the store entrance" in Japanese.
内蔵のFoocaカメラで料理の写真を撮り、リアルなレストランレビューを書いて、追加収入を得よう。あなたの投稿、一つ一つに価値があります!

コメント (1)

sssss666
LV 1グルメ新人
good

店舗情報​

美紅豆漿高雄市左營區果峰街5號
朝食NT$50
1 件のレビュー
Featured Image 1

もっと口コミを見る

mioLV 19グルメキャプテン
媽媽樂早餐店 錦州店
朝食Taipei City
行天宮が最寄りの、オフィスやグルメ街が集まる所にあります!朝ごはん屋さんですが、昼過ぎまでやっているので、昼食も軽く食べたい時には助かります! 【店の雰囲気】 店と言うより露店と言うような感じで、仕切りはありません。冬は少し寒いかもです❄️ こじんまりとしていて、少し狭い印象ですが、サッと食べるには良いと思います! 【料理の評価】 今回は明太子シュリンプバーガーを注文しました!バーガーはとてもボリュームがあり、中のレタスなどもたっぷり! 明太子ソースはしばらく食べてから辿り着きましたが、なかなか珍しく美味しかったです👀 目玉焼きありなしを選べますが、何も聞かれず何も言わないと目玉焼きありになります😂 日本円で300円くらいなので、軽く食べたい時にコスパもよくおすすめです!
Featured Image 1
mioLV 19グルメキャプテン
鮮味堡
朝食Taipei City
台湾にはどこにでもある一般的な朝食屋さんでしたが、きれいな店内でメニューもパネルが見やすかったです! 【店内の雰囲気】 店内の席数はあまりなく、日曜日の午前11時ごろに行くと満席だったのでテイクアウトにしました!料理を作っている前のカウンターで注文してお金を渡しますが、店員さんの対応は良く、気持ちよく購入できました! 【料理の評価】 ・鱈香魚排 白身魚のフライのハンバーガー🍔魚の実は、分厚くバーガーの中には大きなトマトとレタスが入っていました!フライはとてもサクサクして食べ応え抜群です!一番おいしかったのはマスタードソース✨辛みと甘みがちょうど良く、とても食欲の進む味でした! 今回は単品で頼みましたが、バーガー1つだけでも満足感がありました! ・豆漿 有名な台湾の豆乳。日本の豆乳は苦手で普段飲まないのですが、珍しく注文してみました。日本の豆乳より少しドロっとしていて、独特の匂いはあまりありません!豆乳が苦手な私でも飲みやすかったです! お得なセットなどもあるので、また再訪していろいろおいしいものを見つけたいと思います✨
Featured Image 1
mioLV 19グルメキャプテン
米の嶼 沖繩飯糰
朝食Taipei City
Google mapのジャンルでは朝食レストランとのことでしたが、ポーたまの専門店でした! 【お店の雰囲気】 店舗自体はこぢんまりとしていて、席数も少なめでした。店内で食べている人はおらず、テイクアウト専門なのか不明ですが、可愛い包みで渡してくれるので、テイクアウトしてどこか公園で食べたくなります♪ 店員さんはとても親切で、対応も良く、出来上がりを座って待っていたら、番号を呼ぶということもなく、わざわざ席まで持ってきてくれました✨ 【料理の評価】 辛子明太子を頼みました!明太の味はそこまで辛くもなく主張は控えめでした。分厚い卵とスパムも優しい味で、ぺろっと食べれます! そこまでお腹が空いてない時にはぴったりですが、1つだけだとそこまで満腹にはならないサイズ感です! メニューもたくさんあるので、ぜひまた行っていろんな味を試してみたいです!
Featured Image 1
banner-1banner-2banner-3