Fooday Logo for Mobile
shoko
LV 19|グルメキャプテン

3タベカレー

池田市カレー
約1か月前
夕食1 人¥1,500

石橋阪大前に3/27にオープンするカレー屋さんに行ってきました🍛

3タベカレーさんというお店で、阪急宝塚線の石橋阪大前駅西口を出てまっすぐ歩いたビルの1階にあり、阪急バスの石橋阪大前の停留所の近くです🚃🚌

お店の名前は3回カレーを食べてを略して3タベカレーという意味があるそうです🍛

カウンターのみの席で、店内はレトロな写真とか沢山で雰囲気も良かったです✨

3賊焼きカレー🍛 
ラクレットチーズトッピング🧀 
を注文しました🍛

◇3賊焼きカレーの特徴◇
☆ベースになるカレーは丸一日じっくり煮込んだスパイスが効いた牛すじカレー! ☆山賊焼きは国内産の鶏胸肉を1枚まるごと使用し、秘伝のタレに漬け込んだジューシーな仕上がり! ☆炙ってとろけた熱々のラクレットチーズをたっぷりトッピング!

お冷にレモンが入っていてさっぱりしてカレーとの相性が抜群でした🍋

ごはんが大盛りにもできるので、大盛りにしました🍚
並盛りと大盛りが同じ料金とは嬉しいです✨

銀のレトロなお皿に
大盛りのご飯
カレールゥ
3賊焼き🐔
福神漬け
と豪華な上に炙ったラクレットチーズをかけるという豪華なカレーです🍛

カレーは初めは中辛くらい?と思いましたら後から辛さがやってきました🔥
でも辛いものが苦手な私でも美味しく食べれるので、大体の人は美味しく食べれます🍛

ラクレットチーズが絡んでマイルドになってそれもめっちゃ美味しかったです🧀

3賊焼きは鶏胸肉がめっちゃ分厚くて大きかったのですが、スプーンで切れるくらい柔くて衣もサクサクで美味しかったです🐔
鶏胸肉とは思えないくらいジューシーでめっちゃ美味しかったです🐔

お皿と中に3タベカレーのロゴがあり、食べすすめたら見えてくるのもポイントです✨

ごはんが大盛りでも美味しくてペロッと食べれました‼️

カレーが1200円🍛
ラクレットチーズか500円🧀
とはかなりお安くて、ノーマルカレーは1000円以下とかなりリーズナブルです‼️

お店に来た人は食後にアイスキャンディーをいただけるのが嬉しいです🍨

石橋は意外とカレー屋さんが多いのですが、スパイスカレーなどのインド風のカレー屋さんが多いので、昔ながらの日本風のカレー屋さんです🍛

お話しが楽しいマスターと美味しいカレーとレトロな雰囲気を味わえるお店でこれから長く続いて欲しいです🍛

内装
カウンター
カレー
カレー
内蔵のFoocaカメラで料理の写真を撮り、リアルなレストランレビューを書いて、追加収入を得よう。あなたの投稿、一つ一つに価値があります!

コメント (1)

shino
LV 1グルメ新人
美味しそうです🤤

店舗情報​

3タベカレー大阪府池田市石橋1-9-13 リバティハウス石橋 103
カレー¥1,500
1 件のレビュー
Featured Image 1

もっと口コミを見る

HatLV 3グルメ新人
渡邊カリー 梅田本店
カレー大阪市
スパイスとんかつカリー(辛口)を注文しました。パクチーの有無も聞いてくれ、「有り」でお願いしました。ピンク色の肉厚ロースにパクチーもたっぷり。とんかつの横にはキャベツとビーツ、ターメリックライスが添えられていました。一口サイズにカットされたとんかつはサクッとしっとりジューシーで、そのままでも十分美味しかったです。 辛口でもそれほど辛くなく、後味さっぱりで美味しかったです。カレールーはサラサラ系でとんかつは柔らかく、ほとんど癖がなく美味しかったです。欲を言えばルーが不足気味になるので、もう少し多ければ完璧でした。さらに、厚みのあるとんかつや黒毛和牛を使ったビフカツのトッピングもおすすめです。特にビフカツは断面が綺麗なピンク色で、レアに揚げられたしっとり食感がたまりません。ビフカツはランチ・ディナー共に10食限定なので注意です。 北新地や梅田で美味しいカレーを食べるなら、まず間違いないお店です。ご馳走様でした!
Featured Image 1
mioLV 19グルメキャプテン
隠咖哩
カレーTaipei City
突然カレーが食べたくなって、人気のカレー屋さんを見つけました。🍛 平日20時頃でも数組並んでて、表に名前を書いて呼ばれるのを待ちました。 意外と回転率が高く、3組程度待っていたのですが、10〜15分くらいで呼ばれました。 店員さんが「いらっしゃいませー」と「ありがとうございましたー」を声を合わせて言ってくれるのと、カウンター席に冷や水が用意されてること、日本語の曲が流れていることなどから日本をコンセプトにしていることがわかり、親しみを感じました! 私はカレーに温泉卵をトッピングしましたが、ネギやら他にもトッピングできたようです。 カレーは全体的に量が多く、ご飯やカレーを残すお客さんもちらほらいました。 頼んだ豬排咖哩はまぁまぁ美味しかったです! 豚肉は硬く、噛みきれないところがありましたが、カレーは辛なく日本に馴染みのある、色々煮込まれてそうなカレーでした。 元々のトッピングでパプリカやポテトがついていたので、私も満腹になりました笑
Featured Image 1
mioLV 19グルメキャプテン
Zipang curry kitchen
カレー台北市
中山の近くにある、日本人が経営しているカレーのお店🍛日本人好みのカレーを提供しており、お客さんもちらほら日本人の人を見かけました! 値段もそこまで高くなく、何よりナイスが台湾の形をしているのがすごく特徴的で、台湾に遊びに来た観光客にも思い出に残りそうなカレーです✨ 【店内の雰囲気】 店舗自体を小さく座席数もそこまでではありません。平日ランチの時に向かいましたが、満席で10分から15分ほど待ちました。 店内の壁にはメニューが貼っており、名古屋味噌カツや北海道ザンギなど、地方の特産も味わえるような、日本人にとっても嬉しいお店です! お会計を担当してくださった女性は、日本人の方(オーナーさん?)で、非常に対応が良かったです。 久々に日本に戻ったような錯覚に陥り、すごく嬉しい気分になりました😂 中国語でも流暢に対応されていたため、どちらの方でも安心して注文&お会計できます! 【料理の評価】 北海道ザンギカレーにチーズをトッピングしました🧀 まずライスが台湾の形をしているのがとても可愛い!写真します✨ ザンギは衣がサクサクで、中はとてもジューシー!カレーにとても合いました◎ カレーの味は少しピリ辛といったところで、大人の味です。とろっとまろやかな日本のカレーでした! トッピングの種類もたくさんあり、値段もリーズナブルなため、再訪していろいろ試したい気分になります!
Featured Image 1
banner-1banner-2banner-3