Fooday Logo for Mobile
我家巷口
LV 13|グルメ初心者

ポケボウルを注文、基本料金は215ドルから
サーモンのオプションがあったため、最終価格は 225 ドルになりました
以前に比べて大幅な値上げとなっており、追加の値上げが必要な食材が増えており、サーモンを食べたい人は追加料金を支払わなければなりません。

全体的に具材が新鮮でレタスが美味しいのですが、この日一番の失敗は、具材がこんなにたっぷり入っているとは思いませんでした。材料が少しわかりにくくて、結果的にはとても脂っぽくなってしまいました。

今後再訪するかどうかは、サーモンの値上がりを考えると、こういうのが食べたくなるのはごくたまにだと思うが、タレは慎重に選ばないといけない。

人の出入りを気にしなければ、室内空間は実に涼しい。
ポケットボウル $215 + サーモンプロテイン $10 を選択
2024/06 メニューの現状
内蔵のFoocaカメラで料理の写真を撮り、リアルなレストランレビューを書いて、追加収入を得よう。あなたの投稿、一つ一つに価値があります!

Foodayをダウンロードして、レストランのリアルなレビューをチェック!

新規ログインで無料カメラと30ポイントがもらえる!

まだコメントがありません。

最初の支援者になろう!

店舗情報​

Poké Shop波克蔬(夏威夷生魚飯)105台北市松山區南京東路三段335巷5號
ハワイ料理NT$220-NT$230
2 件のレビュー
Featured Image 1

もっと口コミを見る

飲料王LV 23グルメの探検家
Fancy poké 夏威夷生魚飯 延吉店
ヘルシーフード台北市
Poke 最近遍地開花,這間朋友帶來吃的覺得價錢合理,料也都蠻新鮮,是會再回訪的 poke 店。 這次點一種蛋白質餐 155$ 基底選生菜,配菜可以選五種,覺得水煮蛋非常讚,是有微微用鹽調味的,不會太乾也不會食之無味。另外喜歡蝦卵的可以點,給的量很大方! 蛋白質選蝦,比我想像中的蝦量再多一點,蝦吃起來扎實清脆,是我喜歡的口感~ 最後醬料選擇經典波可醬油,店員有提醒此款醬汁口味偏清淡清爽,實際吃起來真的蠻不鹹的哈哈哈,但個人認為如果配料有選蝦卵,搭在一起非常剛好,不會太負擔又有適當鹹味! 下次應該還是會選經典波可醬油,不然之前每次點胡麻/和風醬油那類,吃到最後底下都太鹹了~
Featured Image 1
乃子過日子LV 50金メダルマスター
HALOA POKE 夏威夷拌飯 中山店
ハワイ料理台北市
今天來試試看中山站另一間賣夏威夷碗的店,不同於一樣在中山站的「Poke Go波奇走走」只能外帶,這家「HALOA POKE」是有提供內用的喔,而且位子不算太少,不過因為在中山站,週五晚上6點多抵達需要候位(但也是10分鐘而已,還可接受) 可以選擇店家搭配好的餐點,也可以自己搭配,店家有提供一張可以畫記的菜單,圈出自己要的搭配就可以拿去給店員囉~ 自己搭配包含:基底選1、配料選5、主料選1、醬料選1、撒料選1,共150元,蠻大碗的 我今天的選擇: 基底-糙米生菜各半(有糙米的選項,讚!) 配料-花椰菜、毛豆、龍鬚菜、水煮蛋、甜椒(給了整整一顆蛋,蠻有誠意的,其他配料都切得小小的,好入口) 主料-雞胸肉(每塊肉都很大一塊,大約有7塊,肉質也蠻嫩的,不會乾柴) 醬料-招牌辣美乃滋(身為美乃滋愛好者只好點了,微辣而已,不太敢吃辣也可嘗試;今天聽到有客人點餐時請店員把醬料另外裝,這點還不錯,讓客人可以自己做決定要加多少醬 ) 撒料-碎堅果(蠻特別的,但撒的量不多,吃起來沒什麼存在感) 內用沒有提供水,可以加點飲料和熱湯,不過我這次都沒有點,看現場客人好像也都沒人點 整體而言,份量算是足夠的,同行友人甚至沒有全部吃完,食材也都蠻新鮮,如果和朋友來中山站逛街,想吃健康一點可以選擇這家;不過調味部分,我個人更喜歡也在附近的「Poke Go波奇走走」~
Featured Image 1
comasonLV 7グルメインターン
ROYAL HAWAIIAN CAFE THE PINK
ハワイ料理守山市
琵琶湖大橋たもとにあるピエリ守山の横『ROYAL HAWAIIAN CAFE THE PINK』 ハワイに行った気分になれる お気に入りのカフェに再び行ってきました 今回いただいたのはこちら ・近江牛100%ベーコンチーズバーガー 2180円 ※2025.1 訪問時の値段 パティは近江牛100% そこに地元農家さんから直接仕入れた新鮮な野菜と、ベーコン・チーズの組み合わせ さらに、このハンバーガーに合うように 研究して作り上げたバンズと相性バッチリ! 大きさが伝わりにくいけど 近江牛のパティはバンズからはみ出る大きさ 全体的にも結構大きさがあり 食べ切れるか心配なほど でもパティの美味しさと、 バンズ・野菜のバランスの良さで すんなり完食できました
Featured Image 1
banner-1banner-2banner-3