Fooday Logo for Mobile
阿鈴s食
LV 30|銅メダルマスター

🔅 実際の食事日:2024年10月14日

  • 写真の許可なき転載および商業利用は禁止

午後は一日中東京タワー🗼を撮影し、それから昨年開業したばかりの麻布台ヒルズをぶらぶらしました。急にこの辺りで夕食を取ることに決めて、比較的新しそうなこの店を見つけました(Googleのレビューが少なめ)。

午後16:30頃に訪問した時は少しだけ列ができていました。店員が私たちが外国人だと気づき、画像付き+英語翻訳のメニューを渡してくれました。

▪️スペシャルポークフィレカツ ¥3000
(豚フィレカツセット、120g)
画像が素晴らしそうで、値段も少し高めだったので試しに注文してみました。英語で豚フィレの部位とチェックしてみたら、見た目はピンクでも実際は堅めの食感でしたが、衣がサクサクしていて、食感は悪くなかったです。

▪️ミックスとんかつ 2種類 ¥2600
(ロース&フィレカツセット)
ロース120g & フィレ2枚
もう一つのセットに何を注文するか考えていて、この人気商品を選びました。ロースは赤身と脂身が層になっていて、脂の部分を赤身と一緒に食べると香ばしくて美味しいです。個人的には脂っぽい感じはそれほど感じませんでした。フィレは層がなく、外はサクサク、中は柔らかくて人気があるのも納得です。一度に二つの部位を楽しめます。

どちらのセットにも白ご飯と千切りキャベツ(おかわり1回可能)が付き、味噌汁にはシンプルな大根が入っており、とても美味しいです。豚カツとキャベツ用のソース、漬物、わさびはセルフで取れます(豚カツには黄色いマスタードが付いていて、これがよく合うと思います)。

全体として、ここはシンプルで日式の雰囲気があり、外国人にも優しいお店です。特に再訪することはないかもしれませんが、この近くに来た友人にはお勧めできると思いますので、3つ星以上をあげたいです。

▪️特選ヒレかつセット ¥3000 (120gの豚ヒレカツ) フィレ部分
▪️ミックスとんかつ二種 ¥2600 (豚ロース&ヒレカツセット) ロース 120g & ヒレ 2個
セットにはすべて白ご飯と千切りキャベツ(1回おかわり可)が付いています。
スープは見た目はシンプルですが、美味しいです。
内蔵のFoocaカメラで料理の写真を撮り、リアルなレストランレビューを書いて、追加収入を得よう。あなたの投稿、一つ一つに価値があります!

まだコメントがありません。

最初の支援者になろう!

店舗情報​

とんかつ河むら 麻布台ヒルズ店日本〒105-0001 Tokyo, Minato City, Toranomon, 5 Chome−9−1 ガーデンプラザB B1階 麻布台ヒルズ
とんかつ店¥2,800
2 件のレビュー
Featured Image 1

さらにレビューを表示…

もっと口コミを見る

masaki_nasa_LV 10グルメ初心者
とんかつ檍のカレー屋 いっぺこっぺ 新橋店
とんかつ店港区
新橋駅にあるトンカツとカレーの百名店◆店舗情報・総合満足度◆ 《店内清潔感雰囲気》73点  駅からすぐのビル内の1Fに位置し、平日でも10名弱の待ちが出来る、カウンターが8席のみで、先に食券購入し店員にチケットを渡し列で並び待つ。通路に面しているから夏とかは暑そう。入店までに20分くらいかかる。 《サービス》74点 料理はスピード提供だがとんかつのため回転は若干遅め。また先にチケット渡すからオーダー間違えも割と多い。 《料理etc:》84点 とんかつ、カツ丼、カレーと取り揃えている。 またカツ丼は皆さん、とんかつを後乗せにしている。 以上のことから、総合評価は83点。(全て100点満点評価) 【⭐️頼むべき逸品⭐️】 ◉とんかつカレーランチ。¥1200。見た目・味:とんかつは分厚くボリューミー、ロースカツは柔らかく脂がジューシーで溢れてこぼれ落ちる程。ご飯とカレーの量も多くカレールーはスパイシー。 《個人的主観や懸念事項》 ・マッチする方:分厚い脂ジューシーとんかつとカレーを両方楽しみたい方 ・アンマッチの方:テーブルや落ち着いた空間で食事をしたい方 ・皿ボリューム少⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ★⭐︎多 ・アットホーム感⭐︎ ⭐︎★ ⭐︎ ⭐︎高級感 ・価値・コスパ悪⭐︎ ⭐︎★ ⭐︎ ⭐︎良 ・総合清潔感汚い⭐︎ ⭐︎★ ⭐︎ ⭐︎綺麗 ・交通アクセス悪⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ★ ⭐︎良 ■お店の場所:新橋駅から歩いて1分以内の路面店。 再来店したいと思いました。ご馳走様でした。 
Featured Image 1
masaki_nasa_LV 10グルメ初心者
かつ吉 新丸ビル店
とんかつ店千代田区
東京駅新丸ビルにある低温揚げと素材にこだわったとんかつ百名店のtop5000. ◆店舗情報・総合満足度◆ 《店内清潔感雰囲気》84点  平日の夜に待ち、4組目くらいで、20分待ち。木目調の店内。 《サービス》50点 店員は呼んで注文するタイプ。テキパキした接客で英語にも対応可能な外国スタッフがいる,サラダ、漬物が先に提供される。お代わりを店員から声掛けあるが漬物は頼んでもお代わりできなかった。店員の接客レベルに差があるのはいたしかたない。外国の男性の接客だけ当日は良かった! 《料理etc:》87点 ソースは勝烈庵特製ソースに似ている甘めの旨み凝縮。個人的に塩で食べたい!海老カツにタルタルが欲しい。白米か青紫蘇ご飯が選べる。ロースの脂身が少ないのが良い、ヒレカツは柔らかい。豚の銘柄と低温で揚げたとんかつにこだわっている。ご飯とキャベツサラダはお代わり自由。※漬物はお代わりできる記載あったが頼んでもお代わりできなかったからメニュー記載変更が望ましい。 以上のことから、総合評価は78点。(全て100点満点評価) 【⭐️頼むべき逸品⭐️】 ◉天然特大海老フライ定食。¥4400。見た目・味:30cmオーバーの海老フライとタルタルソースがついてくるのが良い。 ◉ 特製松盛り定食。¥3800。見た目・味:海老カツ・ヒレカツ・カニクリームコロッケ・旬魚フライは牡蠣が2〜3個入った牡蠣バクダンフライでお得!海老カツは海老感たっぷり!カニクリームは濃厚でトロトロ。赤だし味噌汁と青紫蘇ご飯が美味い! 《個人的主観や懸念事項》 ・マッチする方:美味しい低温揚げフライを食べたい方 ・アンマッチの方: 店内がお酒飲んでる人も多く騒がしいので喧騒が嫌いな方 ・皿ボリューム少⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ★⭐︎多 ・アットホーム感⭐︎ ⭐︎★ ⭐︎ ⭐︎高級感 ・価値・コスパ悪⭐︎ ★ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎良 ・総合清潔感汚い⭐︎ ⭐︎★ ⭐︎ ⭐︎綺麗 ・交通アクセス悪⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ★ ⭐︎良 ・素材鮮度活き古⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ★⭐︎新 ■お店の場所:東京駅新丸ビルの5Fの20番 ご馳走様でした。 
Featured Image 1
mioLV 19グルメキャプテン
咔豬 KATSU 超厚切豬排
とんかつ店Taipei City
【店の雰囲気🐷】平日の夜に伺いましたが、満席状態で人気があるお店でした!さすが日本式のとんかつのお店で、メニューにもわかりやすい日本語が書いていて、店内に飾られている雑誌や装飾も日本らしさが溢れていました! 清潔感もあり、店員さんも親切でした!✨ 日本が恋しくなった時に行きたいお店の一つです!笑 【料理の評価🐷】 メイン料理はロースかつかヒレかつを選べ、また白米かオムライスカレーから選べます。 厚切ロースかつ➕白米にしました🍚 かつは大きくサクサクでジューシー◎ ソースは5種類の中から選べ、珍しいわさびマヨをチョイス。わさびの風味でさっぱりしつつ、マヨでさらにご飯が進みました! かつの量が結構あるのでお腹いっぱいになりつつ、久々に食べると胃もたれ感も感じました😓 サイドもプリンか味噌汁か選べるし、ソースも試したいと思うものが多かったので、ぜひまた訪れたいです!
Featured Image 1
banner-1banner-2banner-3