Fooday Logo for Mobile
一刻又一嗑
LV 31|銅メダルマスター

📍座標:台中。北屯
連鎖のインド料理店で、親子の遊び場もあります。
品質は安定しており、依然として友人や家族に愛されています。


今回はまたこのインド料理店に指名されましたが、別の支店を試してみました。
4人で2人前のセットと焼きパン、カレーを追加注文し、さらにインド風の炒め野菜も一品頼みました。みんな満腹で、食後にすぐ近くの山大坑を散歩しました。

🍲今回の注文は以下の通りです:
前菜:マサラの薄焼きパイロール
1種類のグリル料理 - チーズ炭火焼鶏肉
2種類のスープ - インド風カボチャスープ、インド風レンズ豆スープ
3種類のカレー - ホワイトソースチキン、チーズカシューナッツ、シーフードミックス(カレー)
4種類のナン - プレーン、バター、ガーリック、全粒粉
1皿のスパイス炒めキャベツ
2杯のインディアンホットラ茶

💰2人前セット $1200 + ガーリックナン $110 + 全粒粉ナン $90 + 炒めキャベツ $280 + チーズカシューナッツカレー $360 + 10%のサービス料 = $2244 / 4人

ほとんどを分け合って食べたり飲んだりしましたが、量が多いために一人一皿なくても満腹になりました。

料理の部分は下の写真で説明します。

🅿️駐車情報について:レストランには駐車場がありませんが、近くに駐車スペースがあり、少し歩くと大坑の駐車場もあります。
平日は駐車が便利ですが、休日は人が多いです。

チーズカシューカレー 甘いものが好きな親しい友人たちに人気があります。 チーズの量が多く、私にとっては少し重いですが、甘い味が好きな友人にとっては心をつかんでいるようで(何度も「これが一番美味しい」と褒めていました)。
白いソースの鶏肉カレー 鶏肉の塊が相変わらず多くて大きく、ソースの香りが濃厚で味も十分。 何度も食べましたが、やはり美味しいです。ご飯やナンと一緒に食べても美味しいです。
綜合海鮮カレー 今回の新しい試みですが、驚くべきものでした。 海鮮は豊富で、エビや小さなタコ(タコかイカかは不明ですが、他の何かかもしれません)、中華イカのような輪もあり、1つや2つだけではなく、友人たちと数えたところ、各品目に大体3〜4個ありました。 このボリュームと味で、個人的にはとてもお得だと思います。
全麦クッキー カレー自体にソースがあり、とても風味豊かなので、クッキーと組み合わせる場合は、個人的には全麦とプレーンをおすすめします。そうすることで、クッキーがカレーの魅力を奪うことはありません。
奶油烤餅 in 日本語 is: バター焼き菓子
原味焼き餅
蒜味焼きパン
香料炒めのキャベツ 初めてのインド料理の一つで、食べるとターメリックをたくさん振りかけた炒めキャベツのような味がします。 油っぽくてさっぱり感は少ないですが、野菜が入っていないカレー料理の中では、野菜を楽しんで食べられる選択肢としては良いと言えます。
チーズ炭火焼きチキンナゲット 前回、友人たちがスパイシーな味付けがちょっと辛いと感じたため、今回はチーズ味を選びました。 チキンナゲットはやはり大きめですが、味が長くなると少し飽きてしまうので、個人的にはいろいろな味を組み合わせて食べる方が豊かで好みです。
印式扁豆湯 香辛料の味はあまり強くなく、中に入っている扁豆の粒を楽しめます。 豆のスープが好きな人には結構慣れていると思いますが、個人的には南瓜のスープより美味しいと思います。
印式南瓜湯 前回も少し飲んだが、味も良く、中の南瓜の肉が感じられる、甘い南瓜湯ではない。 しかし、扁豆湯を飲んだことがあるので、現時点では二者択一なら扁豆湯に一票を投じる。
瑪莎拉脆薄片捲 この薄片ロールはやはりサラダと一緒に食べるとよく合いますが、薄片ロールは少し塩気が強く、サラダとサラダドレッシングを合わせるとちょうど良いです。
インディア・チャイ〜 最も基本的なカルダモンの香り、毎回必ず注文します。
チーズカレーのチーズ 一つ一つがこんなに大きい
総合海鮮カレーのエビ ソースに包まれていますが、大きさから見ればかなり大きいとわかります。
綜合海鮮カレーの小さなタコ(?)
部分料理の写真 テーブルが大きくないため、料理の提供に時間差があり、すべての料理を一度に撮影することができませんでした。
贈品 - 各テーブルにある小さなエビせんべい(?)
この店にはエレベーターがあります! 約3階建てのようです。
階段部分にもインド風の装飾が施されています。
レストラン内部の環境写真
屋外の子供遊び場の砂場エリア 子供を連れて遊びに来ることができます👌
櫃檯と門口の部分
この店では、インド料理や調味料、線香も販売しています。インドのものをいくつか選ぶことができ、とても良いですよ👌
内蔵のFoocaカメラで料理の写真を撮り、リアルなレストランレビューを書いて、追加収入を得よう。あなたの投稿、一つ一つに価値があります!

まだコメントがありません。

最初の支援者になろう!

店舗情報​

淇里思印度餐館 大坑店406台中市北屯區松竹路一段2號
インドカレーNT$560
1 件のレビュー
Featured Image 1

もっと口コミを見る

庶民LV 4グルメ新人
ルチ
インドカレー上尾市
ほぼ毎週来てます。昼にしか来たことないので、ディナーメニューは分からないけど、ランチメニューは値段が安くて通いやすい。 値上げせずに頑張ってるのもポイント高い。 店主が気さくで気軽に話せるのもいい。 ナンかライスかを選択出来て、おかわりも無料。 個人的なオススメはチーズナン。普通のナンにプラスで250円かかるが、ここのカレーによく合う。おかわりの時も250円かかるのは注意。
Featured Image 1
動吃動吃動吃LV 27グルメの士
SOUP CURRY KING ゲートウェイ店
インドカレーSapporo
北海道特色餐點之一,湯咖哩也是來北海道必吃的餐點之一,一樣多到不知道要選哪一間,不同地方不同店面都有自己的特色,最後就選了這間順路的地點就吃啦。 下午時段人很少所以直接入座,乾淨明亮舒適出餐也快,店員很親切人很好,辣度跟飯都可以客製,也有滿多可以加點的品項,蔬菜湯咖哩蔬菜豐富鮮甜,湯咖哩5度辣以內免費,5度覺得剛好有辣但不會到無法喝湯,羊肉湯咖哩就略顯單調,應該點蔬菜羊肉湯咖哩,羊肉也是中規中矩,炸餃子也滿推薦。
Featured Image 1
寄り道こばゆうLV 3グルメ新人
シダラタ 靱公園店
インドカレー大阪市
インド、ネパールのカレーは不意に食べたくなります🤣どこ行っても変わらず美味しい🤤 ランチで使用しました。 ナンはAセット以外お代わり無料です😄嬉しい♪焼きたてが提供されます。 ハーフサイズで注文することも出来ます🫓 お腹いっぱいになります! ドリンクはバナナラッシーを頼みました。 普通のラッシーより好きかも!?
Featured Image 1
banner-1banner-2banner-3