Fooday Logo for Mobile
一條大魚
LV 1|グルメ新人

ユースバーガー初訪問(事前予約推奨)

食事時間:約1.5時間
食事制限時間:2時間
料金:お食事+サービス料10%

🏡食事環境の経験:

バー風の席は2人掛け、3人掛け(1人)、4人掛けとあり、一人でも友人との集まりにも最適です。
テーブル間の距離もちょうどよく、密にならず、移動しても隣のテーブルのお客様の邪魔になりません。
とても雰囲気のあるお店ですが、満席時は反響が激しく、とてもうるさいので静かに食事をしたい人にはお勧めできません。

全体的な環境🌕🌕🌕🌗

🍽️お食事内容:

1.クラシックドミングラスビーフバーガー 330元
ビーフパティはボリュームがありしっかりしていました。バーガーは比較的高くて食べにくかったので、何層にも切って一緒に食べました(お店はハンバーガーペーパーも提供してくれました)。
ビーフパティを切ってみると、肉は細かく刻まれた肉のパティではなく、小さな粒子の形をしていることがわかりました。
赤ワインソースに牛肉とチーズの滝が合わさり、味わいが重なり、口の中にほんのり赤ワインの香りが漂い、最後に牛肉の香りが残ります。
残念なのは、ビーフパティにはグレービーソースがかかっていないことです。最初に肉とパンをソースに浸したのですが、4分の1ほど残った時点でソースが残っていませんでした。赤ワインソースがなければ、ビーフパティはできませんでした。少し乾いていること。
バーガーのバンズは軽く揚げられているかグリルされており、食感はサクサクではありませんが、ある程度のサクサク感が残っており、ソースに触れてもすぐには柔らかくなりません。
添えてあるポテトキューブは外はカリッと中は柔らかく、野菜スティックはピクルスになっていてほんのり酸味があり満足です。

食事の評価: 🌕🌕🌕 (ポークチョップがパサパサだったのが残念)

  1. ボロネーゼチェダービーフバーガー 320元
    メニューには唐辛子2本と書いてある
    友達が食べたバーガーは、バーガーのソースが酸っぱかったのですが、味が悪くて低評価だったそうです。
    酸っぱくて辛い食べ物が苦手な方は、このハンバーガーを飛ばしても大丈夫です。

食べていないので評価はしません。

  1. おいしい甘露煮レモンフライドチキン 180元
    皮は薄く、肉は柔らかくジューシーで、甘めのレモンソースが爽やかです。
    もう少し酸味と甘みがある唐揚げを想像していましたが、実際は酸味はなく、少し甘味があり、酸味が苦手な人でも食べられるレモン唐揚げです。

食事の評価: 🌕🌕🌕🌘 (レモンがもっと好きです)

  1. 焼きアップルクロワッサンパイ アイスクリーム添え
    クロワッサンパイはサクサク、焼きリンゴは甘くて少しカリカリ、アイスクリームは私のお気に入りです。
    アイスクリームは濃厚でアップルクロワッサンパイとの相性は抜群ですが、一人で食べると少し脂っこいかもしれないので、二人でシェアするのがちょうどいいです。

食事の評価: 🌕🌕🌕🌕

90元のA定食(3食パック・サラダ・スープから1つ選択+紅茶1杯)とセットになります。

🥣季節のスープ
濃厚なクリーミーなスープのはずなのですが、飲んだ後に口の中に油っぽい膜感があり、あまり好きではありません。
玉ねぎ、スモークベーコン、マッシュルームなどの小さな具材が入っていて、どれも美味しいです。

食事の評価: 🌕🌕

🧋大葉紅茶オウ・レイ(差額30支払う、本来の値段は170らしい)
フレッシュミルクティーがお好きな方にオススメ!
最初はあまり期待していなかったのですが、飲んでみてびっくり!
紅茶の香りとミルクの香りがよく溶け合い、濃度も濃すぎず、水っぽすぎず、少し甘めですが許容範囲です(砂糖1〜3ポイント程度)。
ここがこの食事の中で一番好きなところです❤️

(後で友人の紅茶を飲んだのですが、紅茶自体も美味しいのですが、生の牛乳を加えるとさらに効果がありました)

食事の評価: 🌕🌕🌕🌕

総合評価: 🌕🌕🌕
全体的な経験:
私は食事よりもデザートやドリンクが好きなので、また行くならアフタヌーンティーを選ぶと思います。
また、お食事を楽しみながらドリンクを注文する場合は、少額の金額を支払うだけでドリンクがグレードアップし、小鉢も付いてくるので、直接定食を選ぶのがおすすめです。

ボロネーゼチェダービーフバーガー
クラシックドミングラビーフバーガー
おいしい砂糖漬けレモンフライドチキン
ビッグリーフ紅茶ウーレー
焼きアップルクロワッサンパイ アイスクリーム添え
季節のスープ
内蔵のFoocaカメラで料理の写真を撮り、リアルなレストランレビューを書いて、追加収入を得よう。あなたの投稿、一つ一つに価値があります!

まだコメントがありません。

最初の支援者になろう!

店舗情報​

青春漢堡 台北世貿店台北市信義區莊敬路178巷20號對面巷內(近松勤街
ハンバーガーNT$530-NT$680
4 件のレビュー
Featured Image 1

さらにレビューを表示…

Food Scouter
昼食1 人418
約2か月前
世貿附近的網路高評價店,入口小徑的招牌也文青好看,鐵鏽上的青春字樣,漢堡的招牌燈箱立著。依著招牌方向走一小段路後,便到了餐廳門前,屋前有戶外用餐區,多數人則在屋內。 店內特別貼了「工作區域與人員不入鏡」。線上點餐,但系統滿爛的(一直轉)。上餐倒是滿快。 點了應該是招牌菜,青春日光牛肉堡加A套餐(紅茶加沙拉)。沙拉表現尚可,搭配略酸的檸檬和風醬,上正餐前的清爽開胃菜。牛肉堡飯量不算大,堡裡的番茄白醬夠味,唯合併起來吃時,醬料容易沾手。一旁附上近年已相對少見的帶皮油炸馬鈴薯,但杯內的根莖生菜竟是醃漬品,較嫌鹹,通常不應該是生菜嗎? 此刻店內播放的音樂是Life's for the Living - Passenger,西洋風格環繞在這青春漢堡平房餐廳裡,也是這信義區少見的風景。
Featured Image 1
Dixon
夕食2 人600
8か月前
總結:🌕🌕🌕🌕🌗狄克森的Fooday 嘴炮食記又來啦~ 這次是來到台北漢堡店! 位在世貿附近小巷子內的青春漢堡! 身為台北人 居然不知道有這間有名又好吃的漢堡 真是愧對八級嚮導的稱號啊!🥺🥺 直到朋朋很驚訝的說 你居然沒吃過好吃又便宜的青春漢堡 我才知道原來有這間漢堡店阿~~ 雖然在信義區的範疇內 但是店家位在巷內 鬧中取靜 而且店家外觀也是十分有質感和氣質 門口先有個小招牌告訴你 內有青春漢堡 接著踏入小步道 走一小段才會抵達門口喔~ 店內空間不大 而且座位和桌子有點小小的是有點可惜 並且座位是普通的木頭椅 不過桌與桌之間的桌距蠻大的 整體來說還算是舒適用餐的環境 此外也有室外露天的用餐空間 要是可以接受在戶外用餐 也可以在外面看著月亮 哼著歌 吃著漢堡唷! 整體來說 果然是不枉費青春的名號 店家內部乾淨明亮 生氣勃勃的感覺 太青春了吧~~~ 食物:🌕🌕🌕🌕🌗 酒飲:🌕🌕🌕🌕🌘 氣氛:🌕🌕🌕🌕🌑 服務:🌕🌕🌕🌕🌑 價格:🌕🌕🌕🌕🌖 位置:🌕🌕🌕🌕🌘 ⭐️食物方面 菜單上的漢堡口味雖然不算多 但看的出來都很有特色 並且也很詳盡的介紹每個漢堡用了什麼食材 當天點的漢堡是 👉經典多明格拉斯牛肉堡 以這個價位來說 牛肉的份量很足夠 並且醬汁配上牛肉烹飪後 一口咬下去多汁又滿足! 此外你以為點了漢堡就只有漢堡嘛! 錯了!還有薯條和一些青菜~ 讓你營養均衡頭好壯壯! 並且整個漢堡大小不會太大 所以並不會有吃漢堡很尷尬很醜的畫面發生 尤其是約會面對面吃漢堡 有時候都要顧及形象很難好好吃 不小心噴出來或料亂撒 應該也是大家會碰到的難題 此外這裡的炸雞也很讚啊!!! 當天點的是 👉糖漬檸檬龍田炸雞 炸雞不是乾乾澀澀的那種 而是配上糖漬檸檬(!? 有股酸甜酸甜的享受 醬料配上炸雞 給推給推👌👌👌 另外當天甜點點了 👉青春義式咖啡提拉米蘇 這裡的提拉米蘇算是正常濕濕滑滑型態 酒味不算太重 也是好吃 三兩口就被解決惹! 不過也是因為我本來就愛吃提拉米蘇🤣🤣 而重點是 這家的消費真的是非常平易近人啊!!!! 非常有大學生消費等級的感覺 但每道食物卻又是感覺精緻好吃 CP值相當的高啊! 非常推薦各位回訪 不管是三五好友來此吃漢堡 或是帶妹子來約會吃個義大利麵 炸雞 甜點 都是很好的選擇欸!😍😍 🤪🤪狄克森嘴砲🤪🤪 沒想到在世貿附近居然有如此小而精美 又好吃的CP值高的漢堡店! 太神啦! 如果想要快速吃個漢堡 又不想踩雷 這家絕對是個首選啊! 畢竟漢堡好吃 炸雞好吃 又有義大利麵和甜點 怎麼雷呢? 而且前面有說到 這邊的漢堡不會太大 讓你可以有偶包的吃漢堡 狄克森在過去約會的時候是儘量會避開漢堡的 漢堡要是吃不好 形象分數可是會大打折扣的 這邊說的不一定是你 也有可能是對方吃漢堡的樣子讓你對他幻想破滅🤣🤣🤣🤣 所以有時候約會非得吃漢堡 我會拆開來吃 像是把漢堡麵包 和每一層的東西都拆開來吃 但…. 這就失去漢堡的靈魂了是吧! 漢堡不就是要大口一口咬下嗎~~~~ 所以 可以讓一口下去好好吃的漢堡大小也是很重要喲!🥺 而且這家店價位真的很平價 完全是可以豪氣跟對方說 這頓我請 眼睛都不用眨一下的等級 讚讚 想要耍威風嗎 就在此時了!😍😍😍 而這個地方 也很適合在附近逛完世貿或101 或是去完四四南村逛完市集或看完一些劇場之後 散步到這裡先吃個晚餐 聊聊剛剛下午一起進行的活動心得 接著就可以再轉場到附近酒吧或者是信義區東區 看有什麼接續的活動拉~~ 打開google map 上有MQ 旁邊有榕 隱寺再到安慰劑 這些答案不都給你了嗎~~ 青春漢堡 果然是青春的人在吃的 吃了是否有種 阿~~ 好青春洋溢的感覺 有如回到大學的那股悸動 然後就登大人走入下一步拉~~🤩🤩🤩
Featured Image 1
hxapp
昼食3 人800
1年以上前
日系風格的口味,溫和但具有獨特口味。環境明亮、舒適。但空間的回音較大,即時只有四五組客人用餐,同桌交談時仍會受到干擾需要放大聲量。推薦一:義大利麵類海鮮食材新鮮份量夠。推薦二:套餐紅茶好喝又不太甜,清爽解膩。推薦三:附餐濃湯調味適中,奶油口味不膩口。
Featured Image 1

もっと口コミを見る

庶民LV 4グルメ新人
モスバーガー 北上尾店
ハンバーガー上尾市
ハンバーガーが食べたくなり来店。モスバーガーは高いイメージが強かったが、最近は他のハンバーガー屋も値上げで高くなっていたので、むしろ他のところよりも安いという逆転現象が起きていた。 フィレオフィッシュを注文。あまりお腹がすいてなかった割には美味しい。やっぱり他の所とは素材が違う、拘ってる感じがする。 ただ、上品すぎる味はジャンクフードとして好みが分かれそう。 自分はまたたまに行くくらいが丁度いいだろう。
Featured Image 1
庶民LV 4グルメ新人
マクドナルド エルミこうのす店
ハンバーガー鴻巣市
夜に寄ったので夜マックを注文。混み方は60%くらい。 店内はまあ賑やかだけどマックだし仕方ない。 ポテト、ドリンク、バーガー全てがまあマックだなあって味がする。 倍ダブチを頼んだが、コスパはかなりいい。 満足感の割に価格が安い。 でも太るよなあ……
Featured Image 1
はらぺこちゃんLV 17グルメキャプテン
Mrs.hamburger 川越店
ハンバーガー川越市
こんにちは。今日も腹ペコ!はらぺこちゃんです! ————店舗詳細———————————— 店舗名 : ミセスハンバーガー(Mrs.hamburger) 最寄駅 :本川越駅より徒歩11分 住所  : 〒350-0066      埼玉県川越市連雀町8-1旅籠小江戸や縁結び横丁1F 営業時間: 11:00~21:00 定休日 :なし 予算  :昼/夜:¥1000〜¥2000 ———————————————————— 今回は、本川越駅より徒歩11分!A4・A5ランクの国産牛パテ、川越有名ベーカリー店の特注バンズ・国産の新鮮なお野菜・すべてに拘った絶品のハンバーガーが味わえる『ミセスハンバーガー(Mrs.hamburger)』さんへ行ってきました! 国産和牛の味をダイレクトに味わえるようにつなぎを一切使わずに肉肉しいパティ♪ また、パティーのこだわりだけでなく『ミセスハンバーガー(Mrs.hamburger)』さんの使用しているバンズは埼玉県産の小麦粉を使用川越の『クレープ』さんにご協力いただいているものなんだとか!これは美味しいこと間違いなしです! メニューも一緒に考案したものなので、どれも自信があるそうです。ハンバーガーはバンズあってのものなのでとても大切な役割ですね♪ 【スライスバーガー】は、味が5種類から組み合わせ可能。お好きなトッピングをチョイスして自分だけのオリジナルハンバーガーが楽しめちゃうんです。具材の中でたまねぎ・グリーンカール・トマトは全て毎日仕入れる国産の新鮮な野菜。ポテトはとうもろこし粉を使用しているので、普通のポテトよりカリッとした仕上がりなのも特徴です。 『選べるフレーバー』 ■さつまいも ■チーズ ■テリヤキ ■バジル ■サルサ ■バーベキュー また、バーガーだけでなく、選べるカラフルな【クリームソーダ】も大人気です。 かわいいハンバーガーと一緒に思わず頼んでしまいしまた。 今回頼んだメニュー 【スライスバーガー】 さつまいも チーズ テリヤキ バーベキュー バンズは、クレープ屋とコラボしているからかほんのり甘くてジューシーなパティと相性抜群でした! 小さいのでペロリと食べれちゃいました♪ 店内は、テーブル席があり、ワンちゃんもお連れ可能なテラス席もあるので広々とできる雰囲気でした。 テイクアウトのご利用も大歓迎なので、お持ち帰り用ハンバーガー「Lunch Box」のテイクアウトや無料デリバリーも行っているみたいです。野菜やソースをバンズとパテとは別にトレーに詰めることで、フレッシュな野菜のシャキシャキ感を保ち、イートインと同じような美味しさを保てるよう工夫されてます。全商品、冷めても美味しいクランチポテト付きで満足感もありそうです。 トレーはそのままレンジで温められるので、お皿に移し替えることなく、ピクニック気分で楽しく・おしゃれにどこでも食べられそうですね。 是非、川越に行った際は立ち寄って味わってみてください。 今回も腹ペコちゃん満プクです! ご馳走様でした。
Featured Image 1
banner-1banner-2banner-3