Fooday Logo for Mobile
Ana
LV 30|銅メダルマスター

📍台北市士林區(天母商圈)
リアルなフルーツの味を楽しめる完璧なジェラート🍨🍓

こちらは私がすでに30回以上訪れている大好きなジェラート店🫶🏻🫶🏻 ほとんどすべてのフレーバーを試しており、私の中で台北で一番美味しいイタリアンアイスクリーム🥇

Puroでは毎日約10種類のフレーバーがあり、旬のフルーツを使用しています。看板のレッドハートグアバを除いて、ほぼ毎週フレーバーが異なります。
事前に店舗のFacebookでフレーバーをチェックできます!注文の前に試食もできます。

すべてのフレーバーの中でも、特にフルーツフレーバーは超おすすめ~~~再現度が非常に高い!そして、自分が好きでないフルーツを100点に変えるほどの素晴らしさです。

フルーツ系以外で私のお気に入りは「ラベンダー🪻」で、花の香りとミルクの香りが交わる味わいを楽しめて、久しぶりに出会いました!

❄️
注文商品
🧊 大サイズ($185/3種類のフレーバー):
ヘーゼルナッツ🌰+ブルーベリーペースト🫐+マンゴー梅酒🥭

今回はまだ食べたことのないこの3つのフレーバーを試しましたが、結果はとても良かったです😆

2つのフルーツは安定したクオリティを保っていましたが、ヘーゼルナッツフレーバーは特に後味が良く、キットカットのフィリングのようですが、全く甘ったるくなく、口の中で広がるヘーゼルナッツの風味が持続します。次回もまた注文したいです😝

✏️
小さなメモ:
この記事を書く前に、北門近くにある有名な阿洋 Gelatoを改めて比較しました😆

爽やかなフルーツソルベが好きな私にとって、このPuroが提供する食感の方が大好きで、一口目から最後までずっと驚きが続きました!

店外にはメニューを掲示します(もし事前に売り切れた場合は手動で取り消し線を引きます😃)
店内のスペースはあまり広くなく、数席の内用席しかありません。
一家人が経営する小さなアイスクリーム店で、店主のお母さんがとても親切です!
価格表 初めて買ってからずいぶん値上がりした🤣
炎熱な夏、最近店内はいつも人で賑わっています。
内蔵のFoocaカメラで料理の写真を撮り、リアルなレストランレビューを書いて、追加収入を得よう。あなたの投稿、一つ一つに価値があります!

まだコメントがありません。

最初の支援者になろう!

店舗情報​

Puro Gelato台北市士林區天母西路61號1樓
アイスクリームNT$100-NT$150
4 件のレビュー
Featured Image 1

さらにレビューを表示…

mio
おやつ2 人190
9か月前
ハロウィン直前に店内はハロウィン仕様でした! 【店内の雰囲気】 店内は小さく座るスペースもあまりありませんでした。店員さんは1人で、シェフのお母さんだと聞きました!とても豊富なメニューから少しずつ毎日いくつか味が変わって出ているそうです。 お母さんはすごく優しく、私たちが注文しなかったジェラートも少しずつ試食させてくれました✨ 【味の評価】 私は桃、スイカ、ウイスキーの味を頼みました! フルーツの味は果実感がたっぷりで、とてもフレッシュな感じがおいしかったです!ウイスキーも初めて食べたジェラートの味でしたが、アルコールをほのかに感じて、特別感を味わえました! イタリア人の友達と一緒に行きましたが、友達が絶賛するほどの美味しさだったので、本場の味に近いんだなぁと実感しました笑 【全体の評価】 とにかくいろんな味があるので、何度でも試したくなるような魅力があります! その当日にならないと、何の味があるか分かりませんが、楽しみに行ってみたいと思います!
Featured Image 1
Sheng
おやつ2 人93
11か月前
📍台北天母商圈 從義大利🇮🇹旅行回來就迷上了義式冰淇淋,相比美式的冰淇淋吃起來比較沒有負擔,Puro Gelato 是我在台北的愛店,回訪的次數已經數不清了,他們的冰淇淋堅持使用在地頂級的鮮奶以及水果製成,師傅是特地去義大利取經回來,口味非常道地,同時又兼顧台灣水果王國的優勢,出了許多十分驚艷的 sorbet,推薦喜歡冰淇淋的可以來試試。 Tips:可以關注他們的臉書獲取當日的口味資訊,到店的時候可以詢問可否試吃,阿姨通常會很熱情的介紹他們家的冰淇淋。 餐點🥘 大杯 / 榛果+藍莓雪酪+芒果梅酒 / 185元: 榛果:他們家的堅果類真的都非常厲害,保留了濃郁的香氣,並不會太甜,還有吃過西西里開心果也是十分推薦。 藍莓雪酪+芒果梅酒:就是他們家一貫的水準,製作水果類的冰淇淋真的非常厲害,完整保留了水果的風味之外,也吃得到果實的碎粒,但水果類的甜度比較高,不嗜甜者可以選一種就好。 總結來說是一間會讓我特地跑去天母吃的冰淇淋店,口味非常的多元,時常在更新菜單,店內十分衛生,老闆也非常客氣,值得一試。
Featured Image 1
Fred
夜食1 人130
約1年前
特別喜歡puro 的sorbet,夏天吃上水果口味的冰特別沁涼,完整的體現水果的風味看似天母地區一家小小的冰淇淋店,但絕對可以排上台北數一數二好的冰淇淋店 十足推薦,只要有經過必定來上一杯 店內有幾個座位,店門口的長條椅是我最喜歡的座位
Featured Image 1

もっと口コミを見る

mioLV 20グルメの探検家
Puro Gelato
アイスクリームTaipei City
ハロウィン直前に店内はハロウィン仕様でした! 【店内の雰囲気】 店内は小さく座るスペースもあまりありませんでした。店員さんは1人で、シェフのお母さんだと聞きました!とても豊富なメニューから少しずつ毎日いくつか味が変わって出ているそうです。 お母さんはすごく優しく、私たちが注文しなかったジェラートも少しずつ試食させてくれました✨ 【味の評価】 私は桃、スイカ、ウイスキーの味を頼みました! フルーツの味は果実感がたっぷりで、とてもフレッシュな感じがおいしかったです!ウイスキーも初めて食べたジェラートの味でしたが、アルコールをほのかに感じて、特別感を味わえました! イタリア人の友達と一緒に行きましたが、友達が絶賛するほどの美味しさだったので、本場の味に近いんだなぁと実感しました笑 【全体の評価】 とにかくいろんな味があるので、何度でも試したくなるような魅力があります! その当日にならないと、何の味があるか分かりませんが、楽しみに行ってみたいと思います!
Featured Image 1
mioLV 20グルメの探検家
春美冰菓室
アイスクリーム台北市
南京復興駅から10分ほど歩いたところにある、台湾デザートのお店。現地の人も、日本人旅行客らしいお客さんもいました!何らかで紹介されたらしく日本のお客さんも多いそうです✨ 【店の雰囲気】 すっきりと綺麗な店内ですが、席数は多くありません。だからこそゆったりと静かに台湾の雰囲気やデザートを楽しめます! 豆花などのトッピング具材はケースに入っているものが見えますが、メニューに写真は載っていないので、どんなものなのかちょっと想像しにくいと思います😢 私もメニューがどれに該当するのかわからず、店員さんに写真を見せると親切に教えてくれました! 【料理の評価】 ◎珍珠奶茶冰 タピオカミルクティーかき氷 ミルクティー味のかき氷に、2種類のタピオカと胡麻プリンがトッピングされています!見た目も可愛く量もたっぷり! ミルクティーかき氷の味はしっかりしていて、溶けても水っぽさがありません。 タピオカももちもちと弾力があり、美味しいです! 個人的に一番おすすめは胡麻プリンです!しっかりめの硬さで、味も濃厚。滑らかな食感がとても気に入りました! 量は結構あるので、シェアして食べるのもおすすめです! メニューには他にもいろんなかき氷や、豆花などの台湾伝統的なデザートもたくさんあります! 都心部にありつつ、落ち着いた環境もおすすめです✨
Featured Image 1
shokoLV 25グルメの士
CACAO SAMPAKA 北新地店
アイスクリーム大阪市
昔から気になってながらなかなか行けなかったカカオサンパカさんに初めて行ってきました🍫 今回は北新地のCACAO SAMPAKA北新地展さんに行ってきました🍫 JR北新地駅が最寄りですが、各沿線の梅田駅、京阪電車の大江橋駅、大阪メトロの淀屋橋駅からも徒歩圏内です🚃 洗礼されたオシャレな空間にたくさんのチョコレートが並んでいて、どれも綺麗で美味しそうでした🍫😍 板チョコは試食ができます🍫  今回はオススメの サルデイビサ(イビサ島の海塩)🧂 ロサスイフレサス(バラと苺)🌹🍓 を試食させていただきました🍫 サルデイビサはビターチョコに岩塩が入っていて塩味が程よく甘さもあり美味しかったです🧂 ロサスイフレサスは口に入れたら薔薇の香りがして苺の風味もあり美味しかったです🌹🍓 チョコレートでできた可愛いくまさんもあり、食べるのが勿体無いと思いました🐻🍫 そのモチーフになったくまさんの大きなぬいぐるみもあり可愛かったです🧸 ジャラッツカカオ🍫 カカオソフトクリーム🍦 をいただきました✨ 濃厚なチョコレートの味はしましたが後口がさっぱりとして、めっちゃ美味しかったです🥰 さっぱりしていてあっという間に食べれました✨ ソフトクリームを入れているコーンもチョコレートの練り込まれたワッフル生地でコーンだけでも美味しいのですが、ソフトクリームと一緒だと一層美味しくなりました🧇🍫 おやつとしても最高の1品ですが北新地とお土地柄で飲んだ後の〆にも合うんじゃないかと思いまします😍 これから暑くなるのでまた食べに行きたいです🍦 他のチョコレートも気になりました🍫
Featured Image 1
banner-1banner-2banner-3