【Foodholic Naiko@台北】
こちらの「BOBOLABO誠品南西店」は、最寄りの中山駅1番出口から徒歩1分の距離にあります(ただし現在1番出口は工事のため閉鎖中)
支店名を見ると誠品南西店の中にあると推測できますが、ビル内ではなく何茶館やマクドナルドなどの隣にある路面店です。
この店は最近オープンしました。いつまで続くかわかりません。
素材に自信があるのか、どれも「素材カップ」と呼ばれており、メニューは「フルカップ」「ライトカップ」などに分かれています。ライトカップとは、真珠、草ゼリー、草ケーキなど、主に単一の材料が入ったカップを意味します。
見た目も魅力的な草ゼリーゼリーミルクですが、新しい飲料店に行ったら最初に飲むのはパールミルクティーです。
ホワイトジェイドパールミルクティー $60 (元の価格 $65、環境に優しいカップを使用すると $5 割引)
私は微糖と氷を注文しましたが、個人的には微糖は少し甘すぎると思います。次回はワンポイントシュガーか無糖を選択するでしょう。
パールの噛みごたえはまあまあですが、量はそれほど多くありません。
ミルクティーの味は、普通のクリーマーミルクティーで悪くはないですが、他の飲料店のミルクティーと比べて特別なものはありません。
まだコメントがありません。
最初の支援者になろう!